余った卵白消費《簡単消費》

くっこ☆☆
くっこ☆☆ @cook_40357380

卵白が余ってしまった時の消費レシピです。
このレシピの生い立ち
よく、たまごの黄身だけ使いますが、以前は卵白が余って困っていました。卵白のレシピを探してもピンとくるものがなくて考えた結果です。これさえあればいくらでも卵白が余ってもOK。

余った卵白消費《簡単消費》

卵白が余ってしまった時の消費レシピです。
このレシピの生い立ち
よく、たまごの黄身だけ使いますが、以前は卵白が余って困っていました。卵白のレシピを探してもピンとくるものがなくて考えた結果です。これさえあればいくらでも卵白が余ってもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ぶたバラ肉 2、3枚
  2. 塩コショウ 適宜
  3. 卵白 1つ分
  4. チーズ 適宜
  5. お好み焼きソース 適宜
  6. 青のり あれば

作り方

  1. 1

    ぶた肉をフライパンにのせて塩コショウして、焼き色がつく位で裏返します。

  2. 2

    だいたい火が通ったら、溶いた卵白を入れて、チーズをのせてふたをします。

  3. 3

    火が通ったら、お皿にのせて、お好み焼きのソース、青のりをかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

写真では15センチの小さなフライパンで、卵白ひとつ分を作っています。
ぶたバラではなくベーコンやソーセージにしても。最後に明太子をのせても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くっこ☆☆
くっこ☆☆ @cook_40357380
に公開
とにかく簡単に早く。洗い物を少なくが、モットーです。素敵ではないのですが、そういうものを求める方のお役に立てれば。カロリーや油分を気にしたものか好きです。反面、油ガッチリ料理をいただくのも好きです。
もっと読む

似たレシピ