米粉で簡単グルテンフリーりんごケーキ

2boys★mom
2boys★mom @cook_40317103

米粉を使った簡単グルテンフリー!素材を生かした甘さ控えめケーキ♪
このレシピの生い立ち
食育としてグルテンフリーを心がけているので、おやつ作りは全て小麦粉を使わずに作っています。

米粉で簡単グルテンフリーりんごケーキ

米粉を使った簡単グルテンフリー!素材を生かした甘さ控えめケーキ♪
このレシピの生い立ち
食育としてグルテンフリーを心がけているので、おやつ作りは全て小麦粉を使わずに作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径20cmの耐熱ガラス
  1. ★りんごのコンポート★
  2. りんご 2個
  3. きび砂糖 20g
  4. レモン 大さじ1
  5. 白ワイン(水でもOK) 50cc
  6. シナモン お好みで
  7. ♡生地♡
  8. バター 50g
  9. きび砂糖 30g
  10. 1個
  11. ベーキングパウダー 小さじ2
  12. 米粉 60
  13. シナモン お好みで
  14. ー仕上げー
  15. アーモンドスライス 適宜

作り方

  1. 1

    ♡生地♡
    バターをボールに入れ常温に戻しておく。

  2. 2

    ★コンポート★
    りんご1つは、大体5ミリ幅でカット。
    もう1つは、適当に1センチくらいの大きさにカット。

  3. 3

    ★コンポート★
    フライパンに→きび砂糖、レモン汁、白ワイン、シナモンを入れ、軽く混ぜる。

  4. 4

    ★コンポート★
    フライパンに5ミリ幅にカットしたリンゴ全てと1センチにカットしたリンゴ10くらいを入れ中火にかける。

  5. 5

    ★コンポート★
    フツフツとしてきたら弱火で火が通るまで煮詰める。

  6. 6

    ★コンポート★
    煮詰まったら型に並べる。

  7. 7

    ♡生地♡
    常温に戻したバターの中に、きび砂糖と卵を入れ混ぜる。

  8. 8

    ♡生地♡
    更に、ベーキングパウダー、米粉、シナモンを入れよく混ぜる。

  9. 9

    ♡生地♡
    混ざったボールの中に1センチにカットした残りのリンゴを入れ混ぜる。
    ここでオーブン180℃の予熱スタート!

  10. 10

    リンゴを入れた型へ生地を入れる。

  11. 11

    上からアーモンドスライスをかけてオーブンへ。

  12. 12

    180℃のオーブンで40分。
    出来上がったら楊枝で中心を刺し、ネバっとした生地が付かなければ完成!

  13. 13

    ひっくりかしても返さなくても見栄えが良い方で。

コツ・ポイント

仕上げに使ったアーモンドスライスは、生地の中に入れても食感を楽しむことができますし、その他のナッツ系を入れても美味しくできます!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
2boys★mom
2boys★mom @cook_40317103
に公開
自宅で作る料理はグルテンフリー&カゼインフリーです。米粉や豆乳、砂糖は甜菜糖やアガベシロップを使用。おやつは子供と一緒に作れるレシピ。8歳2歳の男の子ママ。仕事と子育ての両立。時間をかけず洗い物を増やさずを心がけて^_^♪♪♪Instagram:junkoko27 ♪♪♪
もっと読む

似たレシピ