ホタルイカとセロリのソテー

ひなたのねこやなぎ
ひなたのねこやなぎ @cook_40425042

ホタルイカとセロリが合います♪じゃがいもでボリュームアップです。
このレシピの生い立ち
ホタルイカのレシピを増やしたくて…

ホタルイカとセロリのソテー

ホタルイカとセロリが合います♪じゃがいもでボリュームアップです。
このレシピの生い立ち
ホタルイカのレシピを増やしたくて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホタルイカ(ボイル済みのもの) 1パック
  2. セロリ 1本
  3. じゃがいも 2個
  4. ドライトマト 2個
  5. ニンニク 1片
  6. 塩、胡椒 適量
  7. オリーブ 大1+追加分大1
  8. レモン汁(ポッカレモンで代用可) 大1

作り方

  1. 1

    じゃがいもはよく洗って、十字に切り目を入れて丸ごとレンジで加熱します。竹串が通るくらいまで。皮が気になる時はむいて下さい

  2. 2

    セロリは、5㎜幅の斜め薄切りして、葉っぱもざく切りにします。

  3. 3

    ホタルイカは、目、口、軟骨を取っておきます。

  4. 4

    ドライトマトは、みじん切りにします。

  5. 5

    薄切りにしたニンニクとオリーブ油をフライパンに入れて弱火でじっくり炒めて香りを出します。

  6. 6

    オリーブ油にニンニクの香りがうつったら、ニンニクを取り出して、切り目に沿って四つ割りにしたじゃがいもを入れて、炒めます。

  7. 7

    じゃがいもに軽く焼き目がついたら、セロリが少ししんなりするまで炒めてから、3、4をフライパンに入れてさっと炒めます。

  8. 8

    6で取り出したニンニクを入れて、塩、胡椒で味を整えたら、オリーブ油をかけて、レモン汁を入れて軽く混ぜたら出来上がりです。

コツ・ポイント

ボイル済みのホタルイカは、さっと火を通す感じで炒め過ぎないほうがきれいに仕上がります。じゃがいもを炒める時に、ニンニクを入れたままだと焦げやすくなるので、取り出したほうがいいです。じゃがいもが油を吸うのでオリーブ油を追加します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひなたのねこやなぎ
に公開
この頃実感することは「食べることは生きること」人の心も身体も食べたものや食べることで出来ているんだなと思います。手の込んだものや難しいものは作れないし、自分で作るよりも誰かに作ってもらうほうが好きです(笑)でも、貴重なレシピを公開してくださる方々に感謝を込めて、作ることと食べることを続けていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ