タケノコ、アサリ、しめじスパイスカレー

桃と栗 @cook_40129365
鉄分補給、むくみ解消にアサリと、食物繊維で腸活のタケノコとしめじのスパイスカレーです。マイルドで食べ易い味です。
このレシピの生い立ち
肉を使わないカレーを作りたくて海鮮売り場へ。アサリの良いダシで、きっと美味しいカレーになるかと思い作ってみました。冷凍剥身ですがとっても美味しいです♪
タケノコ、アサリ、しめじスパイスカレー
鉄分補給、むくみ解消にアサリと、食物繊維で腸活のタケノコとしめじのスパイスカレーです。マイルドで食べ易い味です。
このレシピの生い立ち
肉を使わないカレーを作りたくて海鮮売り場へ。アサリの良いダシで、きっと美味しいカレーになるかと思い作ってみました。冷凍剥身ですがとっても美味しいです♪
作り方
- 1
フライパンにオリーブオイルと★はじめのスパイス★を入れて点火。スパイスが香り立ってきたらみじん切り玉ねぎを投入。
- 2
玉ねぎが程よく色付いたらトマト缶を投入。水分飛ばすように炒める。
- 3
トマト缶の水気がなくなってきたら★次のスパイス★を一種ずつ混ぜながら入れる。
- 4
しめじを入れて味を馴染ませたら、タケノコ、アサリ、水を投入し、蓋をして7分程煮込む。
- 5
★仕上げのスパイス★とヨーグルトを入れて少し煮込み、仕上げにレモン汁をいれて混ぜたら完成。
コツ・ポイント
最近は砂抜きのアサリを見かけないので、冷凍剥身のアサリを使用しましたが、充分美味しいです。タケノコも水煮で、手間をかけずにできますよ。
似たレシピ
-
【貧血】アサリ大豆エリンギスパイスカレー 【貧血】アサリ大豆エリンギスパイスカレー
貧血改善にアサリと、大豆イソフラボンで美肌、更年期対策、エリンギで腸活を。美味しくて女性に嬉しいスパイスカレーです。 桃と栗 -
【腸活】オクラサバ缶しめじスパイスカレー 【腸活】オクラサバ缶しめじスパイスカレー
整腸効果のあるオクラと、貧血対策に効果大のサバ缶との組み合わせのスパイスカレーです。疲れ易いと感じた時の栄養補給にぜひ! 桃と栗 -
【腸活】オクラ海老しめじのスパイスカレー 【腸活】オクラ海老しめじのスパイスカレー
海老とオクラのマイルドなスパイスカレーです。腸活に効果の高いオクラとココナッツミルクで、クリーミーな仕上がりになりました 桃と栗 -
-
サバ缶南瓜ピーマンしめじのスパイスカレー サバ缶南瓜ピーマンしめじのスパイスカレー
疲れ易い方必見♪ミネラル、鉄分、ビタミンが豊富な食材を使ったスパイスカレーです。暑い時期に身体想いのカレーをどうぞ★ 桃と栗 -
サバ缶さつま芋小松菜しめじスパイスカレー サバ缶さつま芋小松菜しめじスパイスカレー
貧血の救世主、サバ缶小松菜使用の体温まるカレーです。サツマイモ、しめじで腸を綺麗に、良い事尽くめ!玄米ご飯にも合います♪ 桃と栗 -
サバ缶大根ピーマンしめじのスパイスカレー サバ缶大根ピーマンしめじのスパイスカレー
サバ缶を使用したスパイスカレーです。鉄分、カルシウム、EPA補給し、サバ缶による美味しいダシがで出てリピしたくなる味です 桃と栗 -
-
ほうれん草サバ缶南瓜のスパイスカレー ほうれん草サバ缶南瓜のスパイスカレー
貧血対策として、ほうれん草+サバ缶の組み合わせでスパイスをふんだんに使用したカレーにしました。辛くなくマイルドな味です。 桃と栗 -
-
パプリカサバ缶エリンギのスパイスカレー パプリカサバ缶エリンギのスパイスカレー
パプリカの甘味とサバ缶の旨みで、とっても美味しいスパイスカレーを作ってみました。マイルドなカレーを作りたい方にお勧めです 桃と栗 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21696869