鶏もも肉の八幡巻き[塩麹&酒粕]

y_sayuri85 @cook_40296583
鶏もも肉で作る野菜の肉巻き 麹の酵素の力でお肉がやわらかくジューシーに仕上がります 旨味もUP お弁当にも大活躍!
このレシピの生い立ち
塩麹&酒粕レシピ
鶏もも肉の八幡巻き[塩麹&酒粕]
鶏もも肉で作る野菜の肉巻き 麹の酵素の力でお肉がやわらかくジューシーに仕上がります 旨味もUP お弁当にも大活躍!
このレシピの生い立ち
塩麹&酒粕レシピ
作り方
- 1
鶏もも肉の身が厚い部分は包丁を入れて広げ、身の面をフォークで数か所刺す。
- 2
ビニール袋に鶏もも肉と塩麹を加えて揉み込み、冷蔵庫で30分~1晩置く。
- 3
人参は縦に1cm角の棒状に切り、牛蒡は縦に4等分に切り、茹でる。ほうれん草はさっとゆで人参の長さに合わせて切る。
- 4
鶏もも肉の皮を下にして広げ、人参・牛蒡・ほうれん草を巻く。巻き終わりを楊枝で留める。(タコ糸で巻いてもOK)
- 5
フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉の巻き終わりを下にして、軽く焼き色が付くまで全面を焼く。
- 6
酒を加えて蓋をし、弱火で10分程蒸し焼きにする。
- 7
ボウルに調味料Aを合わせて、6に加えたら中火にし、汁気がなくなるまで煮詰める。
- 8
食べやすい大きさに切る。
- 9
2021.5.4.「八幡巻き」の人気検索でトップ10入りしました!
コツ・ポイント
●麹甘酒→本みりんで代用してもOK
●鶏肉は1晩漬け込んだ方が柔らかく美味しく仕上がりますが最低でも30分は漬け込みます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21702618