なすの中華風ドレッシングがけ

おおみやばあば @cook_40243837
なすが茶色くなってしまうので、よい方法はないか、なすに関わるレシピをみていました。私なりにまとめられ、あんかけ風に。
このレシピの生い立ち
子供達家族はなすに弱い、夫はなすを出すと、嬉しそうです。春休みに入り、孫のお昼ご飯を作っていますが、スーパーで合った友達も、私もこれからつくるの、いまのばぁばはたいへん。私は専業主婦で過ごしてきたので、嫁をすごいなと思います。
なすの中華風ドレッシングがけ
なすが茶色くなってしまうので、よい方法はないか、なすに関わるレシピをみていました。私なりにまとめられ、あんかけ風に。
このレシピの生い立ち
子供達家族はなすに弱い、夫はなすを出すと、嬉しそうです。春休みに入り、孫のお昼ご飯を作っていますが、スーパーで合った友達も、私もこれからつくるの、いまのばぁばはたいへん。私は専業主婦で過ごしてきたので、嫁をすごいなと思います。
作り方
- 1
材料のなすです。
細いなすがこの頃お店で目につき、これは使いやすいと思いました。2cm位に切り、アク抜きはいりません。 - 2
180℃の油に皮目を油につけ、転がしながら2分、焼きました。皮目から焼く事が、pointです。
- 3
この様になりました。
- 4
☆をフライパンに入れ、弱火にかけました。
- 5
ぷつぷつして来たらなすを入れ、弱火のまま混ぜます。よく混ざったら、何十秒か強火でしあげます。
- 6
出来上がりました。
中華風ドレッシングを、あんかけ風にしてみました。 - 7
コツ・ポイント
火が強すぎるのも、失敗するそうです。弱火で試したら、上手くいきませんでした。火力を180℃→2分揚げてみたら大丈夫になり、何回かあんかけでなく、中華ドレッシングで食べました。
◎生で食べる場合は、アク抜きをしてください。
似たレシピ
-
簡単中華ドレッシングでナスの揚げびたし♪ 簡単中華ドレッシングでナスの揚げびたし♪
ナスを揚げて、市販の中華ドレッシングに浸すだけ!とっても簡単で、ナスをたくさん食べられます♪秋ナスは、嫁に食わすな!? pandonjiro -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21730629