苺とヨーグルトのパンナコッタ

sazaebon
sazaebon @cook_40101517

ヨーグルトを使ったヘルシースイーツ。苺の季節に必ず作ります。我が家の男子も大好きです。
このレシピの生い立ち
パンナコッタにヨーグルトを混ぜてみたらさっぱり食べやすく、苺も混ぜたらもっと美味しくなりました。家族に大好評です。栄養もあるし、見た目も可愛くて気に入ってます。おもてなしにもいいと思います。

苺とヨーグルトのパンナコッタ

ヨーグルトを使ったヘルシースイーツ。苺の季節に必ず作ります。我が家の男子も大好きです。
このレシピの生い立ち
パンナコッタにヨーグルトを混ぜてみたらさっぱり食べやすく、苺も混ぜたらもっと美味しくなりました。家族に大好評です。栄養もあるし、見た目も可愛くて気に入ってます。おもてなしにもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 苺8こ 96g
  2. 無糖ヨーグルト(水切り不要) 100g
  3. 牛乳 190g
  4. 砂糖 60g
  5. ゼラチン 5g
  6. 生クリーム 100g

作り方

  1. 1

    ①苺とヨーグルトをジューサーにかける
    (苺の形を少し残す程度で止める)

  2. 2

    小鍋に牛乳と砂糖を入れて温める。沸騰手前で火を止め、ゼラチンをふり入れて良く混ぜる。裏ごしながらボウルに注ぐ。

  3. 3

    ボウルの下から氷水(アイスノン等)で冷やし、荒熱を取る。生クリーム、①を加えよく混ぜる。器に流し、冷蔵庫で半日ほど冷やす

  4. 4

    固まっていれば、苺をカットして飾る

  5. 5

    クラッシュゼリーものせる場合、ゼラチン2g、砂糖5g、お湯50gを良く混ぜ、冷凍庫で15分ほど冷やす。

  6. 6

    固まっていればスプーンで崩して飾る。

コツ・ポイント

粉ゼラチンは、ふやかす手間なしのクックゼラチンです。個装タイプは少し多く入ってるので、きっちり計って使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sazaebon
sazaebon @cook_40101517
に公開
アメブロで、「サザエボンの気まぐれ日記、パンとお菓子、たまにおかず」を書いてます。  https://ameblo.jp/meguto5/
もっと読む

似たレシピ