時短簡単#ヘルシーしっかりお肉の麻婆茄子

ケロケロ1号めぐみん
ケロケロ1号めぐみん @cook_40296526

お肉が主役の麻婆茄子少ない油で仕上げます。お子ちゃまでも大丈夫。大人はお好みでラー油などプラスして頂きます。
このレシピの生い立ち
家族は辛いのが苦手な大人ばかり、安心して美味しくいただける麻婆茄子にしました。エリンギは余っていたので入れました。

時短簡単#ヘルシーしっかりお肉の麻婆茄子

お肉が主役の麻婆茄子少ない油で仕上げます。お子ちゃまでも大丈夫。大人はお好みでラー油などプラスして頂きます。
このレシピの生い立ち
家族は辛いのが苦手な大人ばかり、安心して美味しくいただける麻婆茄子にしました。エリンギは余っていたので入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 長ナス 2本
  2. ナス用の油 小さじ1
  3. 200g〜 300g
  4. 肉用の油 小さじ1
  5. 少々
  6. コショウ 少々
  7. エリンギ無くてもok 好みで
  8. 大さじ1
  9. オイスターソース 大さじ1
  10. 正油 大さじ1
  11. 豆板醤(好みで加減) 小さじ2
  12. コンソメ顆粒 小さじ2

作り方

  1. 1

    長ナスはたて半分にして斜に切り目を入れながら3㎝位に切る

  2. 2

    ビニール袋に小さじ1の油を入れ切ったナスをすぐ入れ袋の上から混ぜ合わせてから2分位レンチンする。

  3. 3

    エリンギは斜めに切る。

  4. 4

    中火で小さじ1の油を入れて肉をさっと炒め塩コショウをしエリンギを入れさっと炒める。肉から脂が出るので油は少な目です

  5. 5

    ナスを入れてひと混ぜしてフタをして1分位蒸らす。

  6. 6

    フタに水滴が付いて来たらok
    フタの水滴を鍋に戻して調味料を入れて全体に混ぜてひと炒めする。(調味料は混ぜて置く)

コツ・ポイント

ナスのレンチンは長すぎ無い様にします。油が入って居るので袋が破れる可能性が有ります、肉はフライパンに入れたら直ぐに動かさずそっと動かして見て動き出したら炒める。豆板醤はお好みで加減します。調味料を入れる時は一旦火を止めると慌てなくて済みます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケロケロ1号めぐみん
に公開
身体はご飯で出来ています。美味しい、簡単、手抜を目指して日夜ご飯作りして居ます。
もっと読む

似たレシピ