\大同電鍋レシピ/白木耳のスイートスープ

大同電鍋公式レシピ
大同電鍋公式レシピ @cook_40338613
日本

台湾女性の美肌の秘密!中華食材店などで購入できる白きくらげを使って、心もカラダも喜ぶ !
このレシピの生い立ち
台湾女性の美肌の秘密!?大同電鍋で作る白きくらげのスイートスープのレシピをご紹介します✨ 中華食材店などで購入できる白きくらげを使って、心もカラダも喜ぶ!ヘルシーデザートを作ってみませんか?

\大同電鍋レシピ/白木耳のスイートスープ

台湾女性の美肌の秘密!中華食材店などで購入できる白きくらげを使って、心もカラダも喜ぶ !
このレシピの生い立ち
台湾女性の美肌の秘密!?大同電鍋で作る白きくらげのスイートスープのレシピをご紹介します✨ 中華食材店などで購入できる白きくらげを使って、心もカラダも喜ぶ!ヘルシーデザートを作ってみませんか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6杯分
  1. 白きくらげ(乾燥) 15g
  2. なつめ(乾燥) 12個
  3. 生パイナップル 100g
  4. クコの実 5g
  5. 砂糖 80g
  6. 800ml

作り方

  1. 1

    ボウルにたっぷりの水を入れ、白きくらげを入れて30分ほど戻す。

  2. 2

    別の器でなつめ・くこの実を水戻しする。

  3. 3

    白きくらげが戻ったら、水を替えながらよく洗う。硬い部分を取り除き、一口大にちぎる。

  4. 4

    内釜に砂糖と水を入れ混ぜ、白きくらげ、なつめ、くこの実を入れる。

  5. 5

    外釜に内釜を入れ、水1.5杯の水で加熱する。

  6. 6

    スイッチが上がったらパイナップルを入れてさっと混ぜ、蓋をしてしばらくおいて完成!

コツ・ポイント

詳しくは大同電鍋公式チャンネルでご覧ください♪ https://youtu.be/zUCVOl-2i-I

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
大同電鍋公式レシピ
に公開
日本
台湾からきた万能電気釜『大同電鍋 (だいどうでんなべ)』日本公式アカウントです。炊く、蒸す、煮る、温める、がこれ一台でOK!電鍋は1960年に台湾で発売され、60年以上の歴史を持つロングセラー商品。台湾の家庭には、一家に一台必ずあると言われています。
もっと読む

似たレシピ