【京田辺発】ピーマンと豚肉のみそ炒め

京都府
京都府 @kyotopref

ピーマンのビタミンC含有量は、野菜の中でもトップクラス。免疫力を高めるカロテンも多く含まれています。
このレシピの生い立ち
・京田辺市のボランティアグループ「食生活改善推進員」の考案レシピです。
・京田辺市では、「健康」「幸せ」をキーワードに健康づくりの事業を行っています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ピーマン 6個(200g)
  2. 人参 中2/3本(100g)
  3. 豚もも肉(薄切り) 150g
  4. しょうが 8g
  5. 白ねぎ 15g
  6. 植物油 小さじ2
  7. A
  8. ・減塩みそ  大さじ1
  9. ・砂糖 大さじ1と1/2
  10. ・酒 大さじ1
  11. ・濃口醤油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    Aの調味料をあわせておく。

  2. 2

    ピーマンは八つ割、豚肉は一口大、人参は短冊切り、しょうが、ねぎはみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンに油をひいて、中火でしょうが、ねぎを炒め、香りがでたら強火にして、豚肉、人参を加える。

  4. 4

    最後にピーマンを入れ、材料に火が通ったら、①の調味料を加えてからめる。

コツ・ポイント

人参、ピーマンに歯ごたえが残るよう強火でさっと炒め、調味料をからめたらすぐに火から下ろしてください。
*一人分の栄養量:エネrギー115kcal、たんぱく質9.7g、脂質3.8g、カルシウム19mg、食塩相当量0.6g

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

京都府
京都府 @kyotopref
に公開
京都の「食」といえば、なんといっても京野菜☆京都の気候風土と肥沃な土壌、豊富な水を活かして作られ改良され、独特な味、香り、彩りを有しています。でも、敷居が高いと感じていませんか?そんな皆さんに、京都府産食材を気軽に楽しんでいただく公式キッチン!ぜひチェックしてください。【京都府】のごはん日記(ブログ)はコチラ↓https://kyoto-cookpad-livedoor.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ