味噌の鯖缶で  簡単カレー

りーりさん
りーりさん @cook_40050648

ハーブやスパイスを使って鯖缶の臭みはなく簡単で美味しいです。

このレシピの生い立ち
非常食用にストックしている鯖缶のリメイクを考えました。

味噌の鯖缶で  簡単カレー

ハーブやスパイスを使って鯖缶の臭みはなく簡単で美味しいです。

このレシピの生い立ち
非常食用にストックしている鯖缶のリメイクを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鯖缶【味噌煮】 1缶【160g】
  2. 玉ねぎ 中1/2
  3. おろしにんにく 大さじ1
  4. おろし生姜 大さじ1
  5. トマト 中1個
  6. ハーブ【タイム、ローズマリー、チャピル】 適量
  7. 日本酒 200cc
  8. 300cc
  9. カルダモン 適量
  10. ナツメ 適量
  11. ラムマサラ 適量
  12. カレールー 3片

作り方

  1. 1

    玉ねぎは5ミリ幅幅に切っておく。

  2. 2

    生姜はみじん切りを使いましたが、チューブでもOKです。
    トマトは1センチ程に角切りしておく。
    プチトマトでもOKです。

  3. 3

    鍋にサバ缶を汁ごと、玉ねぎ、にんにく、生姜、トマト、日本酒を入れ中火で煮込み、ひと沸きしたら水を入れさらに煮込みます。

  4. 4

    次にハーブやスパイスを入れて、カレールーを3個入れて、ルーが溶けまで弱火でかき混ぜて煮込みます。

  5. 5

    ご飯は十六穀米で炊きました。
    お好みの野菜を添えてくださいね。

コツ・ポイント

鯖缶の臭みを消すために、ハーブやスパイスが決めてです。お好きなハーブやスパイスでも試してみてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りーりさん
りーりさん @cook_40050648
に公開
毎日のお弁当ブログしてます♪
もっと読む

似たレシピ