超簡単!トマトとグレープフルーツのマリネ

暑い夏にピッタリ!爽やかで、箸が止まりません!パスタと合わせても◎。マリネ液を、炭酸で割っても美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
グレープフルーツ(シフォンを作った残り)の有効活用から出来たレシピ。
普通のミニトマトでも、十分美味しいマリネが出来ます!
お子様に!デザート!にも、オススメ。
超簡単!トマトとグレープフルーツのマリネ
暑い夏にピッタリ!爽やかで、箸が止まりません!パスタと合わせても◎。マリネ液を、炭酸で割っても美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
グレープフルーツ(シフォンを作った残り)の有効活用から出来たレシピ。
普通のミニトマトでも、十分美味しいマリネが出来ます!
お子様に!デザート!にも、オススメ。
作り方
- 1
トマトを湯むきします。
トマトに楊枝でぷつっと、1箇所穴を開けて、耐熱の容器に入れる。 - 2
トマトが隠れる程度、熱湯を入れる。
40秒程度して、皮にヒビが入ったら、氷水へ。トマトが冷えた皮を剥いて、水をよく切る。 - 3
グレープフルーツをカット。
きれいなカット方法は、コチラを参照
レシピID:19398479 - 4
マリネ液を作ります。
耐熱の入れ物にはちみつを入れ温める。※600wで15秒〜20秒 - 5
使うはちみつで味が変わると思います。
因みに、私は…オレンジ蜂蜜を使っています。 - 6
4に、白ワインとレモン汁を入れてよく混ぜます。
マリネ液は、これで完成! - 7
⑤に、②と③を投入。
マリネ液に馴染ませたら、冷蔵庫へ。
※3時間以後が食べごろです。 - 8
完成!
マリネは、デザートとして、カッペリーニにも良いと思います♪
マリネ液は、炭酸水で割って飲んでも美味しいです。 - 9
手順の写真を撮り忘れましたので、次に作ったらアップします!
- 10
⑧のグレープフルーツは、房を1/2に小さくしたもの。
1房そのままも、フルーツ感たっぷりで、美味しいです。 - 11
はちみつは、甘味も違うので多く入れてもOKですよ!
- 12
マリネ液の炭酸水割!
さっぱり甘くて美味しいです!
コツ・ポイント
トマトは、湯むき出来れば良いので、茹でません!レモン汁は、無くてもグレープフルーツを剥いた時のジュース代用でもOK!
似たレシピ
-
-
グレープフルーツのジュエリーマリネ グレープフルーツのジュエリーマリネ
ひんやりさっぱりで夏にぴったり♡デザート感覚のマリネです!2色のグレープフルーツで華やかな宝石をイメージしてみました! rihoribon -
-
ぷるんぷるん^^グレフルミニトマトマリネ ぷるんぷるん^^グレフルミニトマトマリネ
大好きなミニトマトマリネにQooゼリーとググレープフルーツを加えました。色々な味・食感が楽しめる爽やかデザート(^-^) みどきち。 -
-
-
-
イカとにんじんのグレープフルーツマリネ イカとにんじんのグレープフルーツマリネ
酢の代わりにグレープフルーツを使った夏にぴったりの爽やかなマリネ。リードを使うと、簡単にイカの皮をむくことができますよ。 ライオン株式会社 -
簡単!トマトとズッキーニのレモンマリネ 簡単!トマトとズッキーニのレモンマリネ
夏野菜をたくさん使ったマリネです♪トロトロに焼いたズッキーニと爽やかなレモンマリネ液が美味しい一品に.:*♡ こはるスマイルごはん -
-
生ハムとグレープフルーツのすだちマリネ 生ハムとグレープフルーツのすだちマリネ
夏にぴったりの爽やか柑橘マリネです。酸っぱさが気持ちいい! 白ワインやフルーティーな日本酒のアテ、ホームパーティーにも◎ こるね
その他のレシピ