野菜たっぷり❤️ミートローフ

厨房MIYUKI
厨房MIYUKI @cook_40310834

お野菜がたっぷり入った軽いミートローフです。
このレシピの生い立ち
ミートローフはハンバーグのように型作りをしないでいい割に、手が込んだ風に見えるので、我が家ではよく登場するメニューです。セロリやマッシュルーム嫌いの子供達も気づかずぱくぱく食べています!

野菜たっぷり❤️ミートローフ

お野菜がたっぷり入った軽いミートローフです。
このレシピの生い立ち
ミートローフはハンバーグのように型作りをしないでいい割に、手が込んだ風に見えるので、我が家ではよく登場するメニューです。セロリやマッシュルーム嫌いの子供達も気づかずぱくぱく食べています!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cmパウンド型
  1. 合い挽きまたは牛ミンチ 400g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. にんじん 半分
  4. セロリ 1本
  5. マッシュルーム 3〜4個
  6. オリーブオイル 小さじ2
  7. パン粉 大さじ4
  8. 牛乳 60ml
  9. 1個
  10. 塩胡椒ナツメ 適量
  11. ゆで卵 3個
  12. ゆでたインゲン 10本ほど
  13. ケチャップ 大さじ2
  14. ソース 大さじ1

作り方

  1. 1

    オーブンを200度に予熱。野菜は全部みじん切りにする。卵(10分)とインゲン(1分)は茹でておく。パン粉に牛乳をひたす。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎ、にんじん、セロリ、マッシュルームを
    しんなりするまで炒める。

  3. 3

    2の粗熱を取り、ミンチ肉に加え、さらにパン粉とミルク、卵、塩胡椒ナツメグを入れて粘りが出るまで手で混ぜる。

  4. 4

    パウンド型の底面から側面にかけてベーコンを敷き詰める。その上に3を半量入れる。

  5. 5

    次にゆで卵を横に3つ並べて周りにインゲンをおき、残りのミンチ肉を入れて抑え、上部もベーコンで覆う。

  6. 6

    オーブンに入れて45分ほど焼く。

  7. 7

    6で出てきた肉汁とケチャップ、ソースを混ぜて少し熱したものを切ったミートローフにかけていただく。

コツ・ポイント

オーブンによって焼き時間が多少変わります。焼けたかな、と思ったら、必ず竹串などで分厚い部分をさして出てきた肉汁が透明であれば出来上がりです。焼きすぎると、肉汁が溶け出しすぎてしまい、パサパサするので注意です。出てきた肉汁は忘れずソースに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
厨房MIYUKI
厨房MIYUKI @cook_40310834
に公開
家族においしいと言ってもらえるお料理とお菓子を日々研究しています。
もっと読む

似たレシピ