新玉ねぎと豚バラの出汁煮

かたよめ
かたよめ @cook_40300017

新玉ねぎが出たら必ず作る一品です。新玉ねぎがトロトロで甘味たっぷり。出汁がきいてとってもほっこりする味です。
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピです。

新玉ねぎと豚バラの出汁煮

新玉ねぎが出たら必ず作る一品です。新玉ねぎがトロトロで甘味たっぷり。出汁がきいてとってもほっこりする味です。
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 新玉ねぎ 1個
  2. 豚バラ肉 3枚
  3. ほんだし 小さじ2
  4. 100cc
  5. 鰹節 たっぷり
  6. ネギ 適量
  7. ポン酢 お好みの量
  8. 七味 お好みで

作り方

  1. 1

    新玉ねぎを横半分に切る。

  2. 2

    豚バラを食べやすい大きさに切り、さっぱりさせたいので、油を引かずにフライパンで炒める。
    火が通ったら、豚バラを取り出す。

  3. 3

    豚バラの油が残るフライパンに、新玉ねぎを入れ、軽く焼き目をつける。
    水とほんだしを入れ、沸騰したら蓋をして弱火で15分。

  4. 4

    取り出しておいた豚バラを玉ねぎの上に乗せ、豚バラが温まる程度に火にかける。

  5. 5

    お皿に盛り、たっぷりの鰹節、ネギを乗せる。出汁も少しかけると美味しいです。
    ポン酢をかけて、出来上がり。

コツ・ポイント

柔らかめが好きな方は、煮る時間を長めにするか、途中でひっくり返して両面煮てください。新玉ねぎの甘味が引き立ちます。
水の量は玉ねぎが3分の1くらい浸かる程度で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かたよめ
かたよめ @cook_40300017
に公開
食欲旺盛な娘と好き嫌いの多い息子、二人の子育て奮闘中です(^◇^;)毎日の献立に悩み、みなさんのレシピを参考にさせて頂いています♪つくれぽ中心です!
もっと読む

似たレシピ