レンチンでアサリと油揚げのさっと煮

本生の適当キッチン
本生の適当キッチン @cook_40426515

本来なら貝類の煮物とか
めちゃくちゃ面倒臭いけれど
レンジで楽々です
このレシピの生い立ち
貝類は煮詰めるよりもあっさり焚く方が
貝らしい味がして美味しいから
冷凍アサリを使って簡単煮

レンチンでアサリと油揚げのさっと煮

本来なら貝類の煮物とか
めちゃくちゃ面倒臭いけれど
レンジで楽々です
このレシピの生い立ち
貝類は煮詰めるよりもあっさり焚く方が
貝らしい味がして美味しいから
冷凍アサリを使って簡単煮

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍アサリ 食べたいだけ
  2. 刻み油揚げ 食べたいだけ
  3. 料理酒 小匙一杯程度
  4. 砂糖 大匙一杯程度
  5. めんつゆ 味見しながら

作り方

  1. 1

    冷凍アサリをレンチンで解凍します

  2. 2

    レンチンし過ぎると身が縮むので
    半解凍して溶け出した貝出汁は別皿にとり(後日浅利汁に活用)
    砂糖、酒を入れて更にレンチン

  3. 3

    めんつゆと冷凍しておいた油揚げを入れて更にレンチン

  4. 4

    混ぜてから、風通しの良い場所に置く

  5. 5

    冷めたら頂きます!

コツ・ポイント

佃煮もそうですが、貝類は加熱し過ぎると貝出汁が逃げ燻製の用に固くなり美味しくないです。素材を美味しく頂く為に加熱し過ぎに注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
本生の適当キッチン
に公開
平日は仕事が忙しいので、帰宅してから作れる簡単で適当な料理がメイン調味料は大体目分量なので本当に参考にならない適当キッチンです
もっと読む

似たレシピ