◎。** 梅ピクルス。**。◎

Keiboubou
Keiboubou @keibou

梅をピクルス液に漬けます。
このレシピの生い立ち
昔母が作ってくれたことがあったので、思い出して作りました。
そのまま食べるのはとても酸っぱいのですが、らっきょうのようにカレーに添えたり、タルタルソースに使ったりします。

◎。** 梅ピクルス。**。◎

梅をピクルス液に漬けます。
このレシピの生い立ち
昔母が作ってくれたことがあったので、思い出して作りました。
そのまま食べるのはとても酸っぱいのですが、らっきょうのようにカレーに添えたり、タルタルソースに使ったりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 500g
  2. ☆酢 2カップ
  3. ☆砂糖 180g
  4. ☆塩 小さじ2
  5. ☆赤唐辛子 1本
  6. ☆ローリエ 1枚
  7. ☆粒胡椒 6~8個
  8. ☆あればクローブ 2本

作り方

  1. 1

    ☆を鍋に合わせひと煮立ちさせ常温に冷ます。
    瓶をアルコールや焼酎等で消毒する。

  2. 2

    梅を洗い、ヘタがあれば竹串で取りながら、ペーパーで拭き、瓶に入れる。

  3. 3

    (2)に(1)をそ注ぎ入れる。
    2週間ぐらい経った頃からが美味しく食べられる。

コツ・ポイント

青く固い梅を使います。写真は漬けたばかりのところで、この後ピクルスらしく茶色っぽくなっていきます。
ピクルス液を入れる鍋は、アルミ等は酸で変色することがあるので注意します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Keiboubou
Keiboubou @keibou
に公開
料理アシスタントを経て、海辺の町でSEASIDE TABLEという料理教室や、カフェのスタッフをしています。フードコーディネーター。野菜ソムリエ。薬膳アドバイザー。*Instagram→ https://www.instagram.com/keibo007*blog「海辺の生活」→ https://plaza.rakuten.co.jp/keibou/
もっと読む

似たレシピ