パパっと一品!厚揚げの簡単肉みそ炒め

さといもタロー @cook_40306374
厚揚げと挽肉で作る簡単肉味噌炒め。甘めの味付けで子どもも喜んで食べてくれます。しっかり味でお弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
里芋の肉みそ炒め レシピID : 21414480 の里芋がなかったので冷蔵庫にあった厚揚げで作ってみたら美味しかったのでわが家の定番おかずのひとつになりました。
パパっと一品!厚揚げの簡単肉みそ炒め
厚揚げと挽肉で作る簡単肉味噌炒め。甘めの味付けで子どもも喜んで食べてくれます。しっかり味でお弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
里芋の肉みそ炒め レシピID : 21414480 の里芋がなかったので冷蔵庫にあった厚揚げで作ってみたら美味しかったのでわが家の定番おかずのひとつになりました。
作り方
- 1
厚揚げは2枚くらい(1枚の時は調味料を減らしてね)
- 2
食べやすい大きさに切ります。あまり大きいと火が入りにくく、味がしない部分があるので、気もち小さめで…
- 3
フライパンを熱してごま油を入れます
- 4
厚揚げを投入~中火で焼いていきます
- 5
ひき肉は100~150g。たくさん入れてもおいしいよ。
- 6
ひき肉を投入~
- 7
崩しながら火を通していきます
- 8
砂糖を投入~
- 9
しょうがも投入~
うちはたくさん入れちゃう派 - 10
しょうがはチューブを使ってます
- 11
お味噌も投入~
- 12
続けてみりんも投入~。みりんを入れるとお味噌が溶けやすくなります
- 13
よーく全体にからめて。ちょっとはねるので火傷に注意してくださいね
- 14
最後におネギを投入
- 15
ささっと全体にネギを散らせばOK。
わが家はお弁当のおかずにこれを入れることがあるので、ネギ投入後も少し火を入れています - 16
できあがり!
コツ・ポイント
厚揚げを最初に焼く時は、切った断面を焼くようにしています。ちょっとこんがり焼いてもおいしいかも。甘味や塩味など、お好みに合わせて調味料の量を調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
ゴーヤと厚揚げの肉みそ炒め ゴーヤと厚揚げの肉みそ炒め
ゴーヤと厚揚げの肉みそ炒め。最初に肉みそを作って炒め合わせる。肉みそは他の料理にも活用出来ます。参考レシピ:《調味料全て大さじ1》簡単♪ゴーヤと厚揚げの肉味噌炒め | レシピサイトNadiahttps://oceans-nadia.com/user/575130/recipe/443685 Gonbao -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21853732