簡単!焼くだけのごちそう骨つきチキン

はるままの料理記録
はるままの料理記録 @cook_40422625

調味料に漬けて焼くだけ、簡単に作れて美味しいおかずです。お酒にもよく合います。
このレシピの生い立ち
息子の大好きな骨つき肉を大人も一緒に美味しく食べたくて。

簡単!焼くだけのごちそう骨つきチキン

調味料に漬けて焼くだけ、簡単に作れて美味しいおかずです。お酒にもよく合います。
このレシピの生い立ち
息子の大好きな骨つき肉を大人も一緒に美味しく食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 骨つき手羽中 300g(12〜13本)
  2. サラダ油 適量
  3. A
  4. めんつゆ(4倍濃縮) 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. オイスターソース 大さじ1/2
  7. 大さじ1/2
  8. 砂糖 小さじ1
  9. ニンニク(すりおろし) 1かけ分

作り方

  1. 1

    鶏肉をポリ袋などに入れ、Aを合わせて揉み込んで10分程漬け込んでおく。

  2. 2

    熱したフライパンにサラダ油を引き、1を中火で焼く。初めは鶏肉を動かさずに3〜4分焼いてからひっくり返す。

  3. 3

    焦がさないように火加減に注意しながら面を変えて焼く。全部の面が焼けたら最後に蓋をして3分蒸し焼きにする。

  4. 4

    火を止めてそのまま予熱で火を通す。

コツ・ポイント

骨の周りは火が通りにくいので、最後に蒸し焼きにするといいです。焦げるのが心配な時は、少しだけお酒を足してもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるままの料理記録
に公開
2歳と0歳のママです。子供も大人も美味しく食べられる料理を目指しながら毎日ご飯作りをしています!なかなか料理に時間がさけないからこそ、楽してちょっと美味しく作れた時は嬉しい!美味しくできた時に、また同じ味を作りたいので、少しづつレシピをあげられたらと思います。
もっと読む

似たレシピ