サクサク鶏天

谷里保育園
谷里保育園 @cook_40255946

ジューシーな食感の一品です。
このレシピの生い立ち
大分県の郷土料理の鶏天です。
むね肉がジューシーに仕上がるのと、甘辛ダレでお子さんでも食べやすい一品です。

サクサク鶏天

ジューシーな食感の一品です。
このレシピの生い立ち
大分県の郷土料理の鶏天です。
むね肉がジューシーに仕上がるのと、甘辛ダレでお子さんでも食べやすい一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 2枚
  2. 天ぷら粉 20g
  3. 揚げ油 適量
  4. ★顆粒だし 小さじ1/2
  5. ★水 10ml
  6. ★醬油 大さじ3
  7. ★みりん 大さじ2
  8. ★砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    むね肉は皮を取り、削ぎ切りにします。

  2. 2

    油を180℃にあたためておきます。

  3. 3

    天ぷら粉を水で溶き、むね肉を絡めて180℃の油で4~5分揚げます。

  4. 4

    ★を鍋にいれ一度沸騰させ、冷ましたら揚げたむね肉にかけて完成です‼

コツ・ポイント

てんぷら粉をつけすぎないように、サッとくぐらせましょう‼
甘辛ダレは濃さを水で調整してください。
大根おろしを加えても美味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
谷里保育園
谷里保育園 @cook_40255946
に公開
つくれぽをお送り下くださった方々ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ