もう一品に      きんぴらゴボウ

☆ダイゴクン☆
☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
北海道

時間がある時は手作りで。
保存も効くので是非!
このレシピの生い立ち
小さい頃、母が作ったキンピラは
太くて好きではなかったので、自然に
自分で作るのは細くなりました。笑
太さはお好みで。

もう一品に      きんぴらゴボウ

時間がある時は手作りで。
保存も効くので是非!
このレシピの生い立ち
小さい頃、母が作ったキンピラは
太くて好きではなかったので、自然に
自分で作るのは細くなりました。笑
太さはお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴボウ 太めの物1/3本
  2. 人参 5センチ
  3. 大さじ2
  4. 80cc〜
  5. (味付け)
  6. 醤油 大さじ4
  7. 砂糖 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. ごま 大さじ1
  10. 唐辛子輪切り 1/2本

作り方

  1. 1

    ゴボウは金タワシで表面を擦り水を流しながら泥を落とす。 サッと水につけ
    あくを抜いて水気を切る。

  2. 2

    人参は縦に薄切りにし、更に千切りにし、ゴボウも同じく千切りにする。

  3. 3

    フライパンに油を敷き
    ゴボウと人参を炒める。油が回ったら水を入れて煮る。

  4. 4

    好みの固さになったら味付け。

  5. 5

    最後に輪切りの唐辛子を入れごま油を入れ火を止める。

  6. 6

    盛り付け。

コツ・ポイント

ゴボウはアクが出ますがすぐ使う時はそれ程水につけない方が栄養価も
逃げず洗う程度で良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ダイゴクン☆
☆ダイゴクン☆ @cook_40296308
に公開
北海道
子供に残してあげられるものはこのレシピくらいなので、心こめて作っています。 クックパッドのおかげで私の趣味の一つになり、子供たちに役に立つ事があれば幸いです。
もっと読む

似たレシピ