中華風 青梗菜とさやえんどうの和え物

chikappe @chikappe04
茹でた野菜に、にんにくと生姜の香るちょっとピリ辛な中華風のタレを掛けました。
このレシピの生い立ち
中学2年生の娘が考えて作ってくれました。
中華風 青梗菜とさやえんどうの和え物
茹でた野菜に、にんにくと生姜の香るちょっとピリ辛な中華風のタレを掛けました。
このレシピの生い立ち
中学2年生の娘が考えて作ってくれました。
作り方
- 1
青梗菜とさやえんどう茹でて水で冷やし、食べやすい大きさに切って水気を切っておきます。
- 2
生姜の薄切りとにんにくは細かいみじん切りにてからボールに入れ、タレの材料全てを加えて混ぜ合わせます。
- 3
器に盛り付けた野菜に、②のタレを掛けて完成です。
コツ・ポイント
野菜は小松菜やほうれん草、キャベツなど、お好きなものでどうぞ。人参などを加えても彩りが良くていいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21866568