さんまの生姜煮弁当 21/6.10

*ミニトマト*
*ミニトマト* @cook_40296337

高校生男子、旦那さん、私のお弁当。
たまには魚(^ ^) 骨まで丸ごと食べれて、お弁当にぴったり✨甘辛味でご飯進みます♪

このレシピの生い立ち
高校生になった、子どものお弁当記録。

最近は高級魚のさんま…(°_°)
細くて、焼いて食べるには貧相だったけど、5匹で200円で売っていて✨
母が昔よく作ってくれていたのを思い出し、買ってみました♪

美味しい買い物できました\(^^)/

さんまの生姜煮弁当 21/6.10

高校生男子、旦那さん、私のお弁当。
たまには魚(^ ^) 骨まで丸ごと食べれて、お弁当にぴったり✨甘辛味でご飯進みます♪

このレシピの生い立ち
高校生になった、子どものお弁当記録。

最近は高級魚のさんま…(°_°)
細くて、焼いて食べるには貧相だったけど、5匹で200円で売っていて✨
母が昔よく作ってくれていたのを思い出し、買ってみました♪

美味しい買い物できました\(^^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さんま生姜煮(作り置き) 適量
  2. 豚ロース梅しそチーズフライ(手作り冷食) 適量
  3. だし巻き卵(作り置き) 適量
  4. かぼちゃとクリームチーズのサラダ(作り置き) 適量
  5. ペッパーウインナー 適量
  6. 茹でブロッコリー 隙間埋め
  7. ミニトマト 隙間埋め

作り方

  1. 1

    さんま生姜煮

    レシピID 17438443

    ↑ レシピありがとうございます✨
    照りも出て、艶々に炊けました\(^^)/

  2. 2

    豚ロース梅しそチーズフライ

    以前作って、揚げてから冷凍しておいた物。
    解凍して、朝トースターでカリッと温めました。

  3. 3

    だし巻き玉子

    たまには味変で、いつもより甘めに(^ ^)

  4. 4

    かぼちゃとクリームチーズのサラダ

    レシピID 21570008

    ↑ 今回は新玉を使ったので、玉ねぎ多めにしました♪

コツ・ポイント

圧力鍋で骨まで柔らかく煮たら、魚の骨も気にせず食べれます◎
一口大にすると、お弁当にも詰め易いです◎
子どものお弁当は、さんま1匹分以上入りました\(^^)/

揚げ物は、少しだけでも残して冷凍しておくと、お弁当の一品になって便利です◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*ミニトマト*
*ミニトマト* @cook_40296337
に公開
北海道在住。食べ盛りな新高校3年生と2年生、年子の男子兄弟の母です♪ 長男の入学を機に始まった、慣れないお弁当作りも、あっという間に2年が経ち…!私もフルタイムで働く事になったり、次ぐ次男のお弁当も始まり、毎日てんてこ舞いです(^-^;お弁当記録は中々出来なくなりましたが、たくさん食べて、大きくなぁれ〜\(^-^)/✨
もっと読む

似たレシピ