紫蘇ジュース2021 ローズマリー版

kaoooooo
kaoooooo @cook_40124732

オトナの女子会に持っていく手土産を考えたところ、抗酸化作用をより高くして美を追求するレシピに辿り着きました!
このレシピの生い立ち
同じシソ科だから合うと思い取り入れました。
結構違和感ないので私は気に入ってます!
ビールで割っても美味しいよー!

紫蘇ジュース2021 ローズマリー版

オトナの女子会に持っていく手土産を考えたところ、抗酸化作用をより高くして美を追求するレシピに辿り着きました!
このレシピの生い立ち
同じシソ科だから合うと思い取り入れました。
結構違和感ないので私は気に入ってます!
ビールで割っても美味しいよー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ウォーターボトル4本分
  1. 氷砂糖 400g
  2. 赤紫蘇 150g
  3. クエン酸 20g
  4. ローズマリー 5本

作り方

  1. 1

    氷砂糖、クエン酸を加えた後、軽く洗って水気をとったローズマリーを5本ほど加え、5分弱煮出します。

  2. 2

    香りが出てきて、ローズマリーがしんなり茶色くなる頃に引き上げます。
    ぐらぐらではなく、じわじわ煮出す感じです

  3. 3

    いつもと同じように、コーヒーフィルターで濾し、ボトルに詰めて完成です。

コツ・ポイント

普通の紫蘇ジュースは飽きたので、アレンジはないかと考えたところ、同じシソ科のローズマリーに辿り着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kaoooooo
kaoooooo @cook_40124732
に公開
2010年から大阪で一人暮らし初めました。毎日遅くまで仕事なので、ストレスMAX!簡単で安くて美味しくて体に良いものを作って食べたいので、毎日3食食べることを考えています。2017年から転勤希望出して京都に帰ってきました!生活の時間環境が変わり、増量した体重がスルスルと落ちてきた今日この頃。2年半で10キロ落としたのでここからはボディメイク目指します❗️
もっと読む

似たレシピ