カリカリベーコンと黒胡椒香るポテトサラダ

カリカリベーコンの旨味とピリッときく黒胡椒が美味しいポテトサラダです。お弁当や夕飯の1品、おつまみにもオススメ。
このレシピの生い立ち
いつものポテトサラダをちょっと大人向けにアレンジして作りました。
カリカリベーコンと黒胡椒香るポテトサラダ
カリカリベーコンの旨味とピリッときく黒胡椒が美味しいポテトサラダです。お弁当や夕飯の1品、おつまみにもオススメ。
このレシピの生い立ち
いつものポテトサラダをちょっと大人向けにアレンジして作りました。
作り方
- 1
卵を鍋に入れ、卵が浸るくらいに水をいれて中火にかける。沸騰してきたらタイマーをスタートし8分茹でる。
- 2
8分たったら火を止めて、卵を水で冷やす。
- 3
きゅうりの皮を4ヵ所むいて、皮はまばらにむく。
- 4
きゅうりを薄切りにし、塩こさじ1/3を揉みこみ、10分ほど放置する。
- 5
玉ねぎはみじん切りにしてお皿に入れ、ラップをかけて500w1分30秒チンする。
- 6
チンした玉ねぎはラップを取り、フォークで軽く混ぜて冷やす。
- 7
じゃがいもの皮をむき、水で洗う。
- 8
6~8等分くらいにじゃがいもを切り適当な大きさにする。耐熱容器などに入れて、500w3分チンする。(ラップをする。)
- 9
ベーコンを焼く。カリカリになるまで焼く。(クックパーをしいて焼くとフライパンが汚れない。)
- 10
カリカリのベーコンは、その後作業しやすいようにフライパンから出して冷ましておく。
- 11
かにかまはフォークで裂く。
- 12
じゃがいもが3分経ったら、耐熱容器の中のじゃがいもを混ぜて均一に火が通るようにし、再度500w3分チンする。
- 13
きゅうりは水気をしっかりきる。
- 14
更に3分経ったら同じように耐熱容器の中でじゃがいもを混ぜ、500w3分チンする。
- 15
じゃがいもはフォークで刺して柔らかければ、お皿に移す。芯が残って固かった場合は、500w2~3分ほど追加でチンする。
- 16
じゃがいもが熱いうちにフォークで潰す。(潰し加減はお好みで。)
- 17
ベーコンは0.5cm幅に切り、そのままお皿に入れる。(キッチンバサミでするとやりやすい。)
- 18
ゆで卵は殻をむき、キッチンペーパーで水気を取る。そのままお皿に入れる。
- 19
きゅうり、かにかま、玉ねぎをお皿に入れる。
- 20
★調味料を入れる。
- 21
先にフォークでゆで卵を集中的に潰してから、全体を混ぜていく。
- 22
時々味見をしながら、味が足りなければ調味料を足していく。
- 23
完成!
コツ・ポイント
基本的にはレンジでチンをしていくだけで作れます。ひとてまではありますが、カリカリにしたベーコンが程よい塩味とジューシーさを加えてくれます。黒胡椒は多めで、全体的にお酒が合いそうな大人向けのポテトサラダです。
似たレシピ
-
ブラックペッパー香る大人のポテトサラダ★ ブラックペッパー香る大人のポテトサラダ★
ビールによく合う、おつまみにもなる大人なポテトサラダです。かりかりベーコンとブラックペッパーが利いていますruriruchan
-
-
-
-
-
定番!カリカリベーコン入りポテトサラダ 定番!カリカリベーコン入りポテトサラダ
#ポテトサラダ #ベーコン #新じゃがいも #春カリカリベーコンがポイント!りんご酢でさっぱりした味のポテトサラダです いくみちょこ -
-
-
カリカリベーコン入りポテトサラダ カリカリベーコン入りポテトサラダ
【管理栄養士レシピ】いつものポテトサラダをちょっぴりアレンジ。カリカリにしたベーコンの塩味を上手に利用したポテトサラダ。 藤枝市保健センター -
-
-
その他のレシピ