アンコウのフリッター
第2回あんこう学生料理グランプリ(令和元年度)応募レシピです。
このレシピの生い立ち
応募当時、高校1年生の方のレシピです。
作り方
- 1
アンコウを一口大に切る。
- 2
塩コショウを振る。
- 3
卵を卵白と卵黄に分る。
- 4
卵白をメレンゲ状にする。メレンゲ状にしたら、卵黄と牛乳を入れる。
- 5
油をしいて、180〜190度で揚げる。
- 6
お好みで塩を振って食べる。
コツ・ポイント
白身魚のように食べれる。
塩をつけなくても塩コショウがかかっているのでそのまま食べれるので良い。
似たレシピ
-
-
-
超簡単ササミとクリームチーズのフリッター 超簡単ササミとクリームチーズのフリッター
この料理を作って、あらためて、ホットケーキミックスの凄さを知りました。上手く使えば、どんどん新しい料理が作れそうです。 りょうりのだいもんけ -
-
【節約】めかじきのチーズフリッター 【節約】めかじきのチーズフリッター
めかじきのあらを使った節約レシピです!スーパーで400g超で200円でした。保育所給食メニューでもあるので、お子さんにもオススメです! なおらま -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21925820