柔らか鶏むね肉の白だし塩レモンおろしがけ

暑い夏に!さっぱりとした味がしっかりついている大根おろしを、柔らかくなる下ごしらえをして焼いた鶏むね肉にかけた一皿です。
このレシピの生い立ち
大根おろしを使った冷しゃぶのたれはしょうゆ味なので、大根の白色をいかしたものを作ってみようと思い、白だしとレモン汁を使ってさっぱりしたものに仕上げてみました。
作り方
- 1
大根をおろし、水分をある程度切ってボールに入れる。
- 2
1のボールに、白だし・レモン汁・塩を加えて混ぜておく。
(※味見をして、お好みの味になるように調節してください。) - 3
鶏むね肉は、1cm位の厚さのそぎ切りにしてから、一口大に切る。
- 4
3の鶏むね肉をボールに入れ、酒・砂糖・塩・マヨネーズを加えて揉み込む。
- 5
※4の工程で、鶏むね肉が柔らかくなります。
『鶏むね肉を柔らかくする!塩鶏風下ごしらえ』
(ID:18949649) - 6
4のボールに片栗粉大さじ3を加え、お箸で混ぜる。
- 7
フライパンを中火で熱して油大さじ1を入れ、6の鶏むね肉を1枚ずつ広げて並べてふたをして焼く。
- 8
鶏むね肉の色が白っぽく変わってきたら…→
- 9
→お箸で上下をひっくり返し、再びふたをして中火でしばらく焼く。
- 10
9の鶏むね肉に火が通ったら器に盛り付け、2の白だし塩レモンおろしを上からかけ、青ねぎを散らす。
- 11
◆柔らか鶏むね肉レシピ
『ゆで鶏で作る★柔らか鶏むね肉のよだれ鶏。』
(ID:19897711) - 12
『柔らかジューシー!鶏むね肉と大葉の塩焼き』
(ID:19443172) - 13
『お手軽チキン南蛮!鶏むね肉の甘酢マヨ焼き』
(ID:19496894) - 14
『揚げずにさっぱり☆柔らか鶏むね肉南蛮漬け』
(ID:19709758) - 15
『たれ絶賛!元祖鶏むね肉のやわらか油淋鶏』
(ID:17853736) - 16
※15を少ない油で作るレシピ
『油フライパン5mm!鶏むね肉ユーリンチー』
(ID:19726525) - 17
『鶏むね肉でも柔らかジューシー!塩唐揚げ』
(ID:18617127) - 18
『レンジ4分★柔らか鶏むね肉のよだれ鶏。』
(ID:19982835) - 19
『超簡単!柔らか鶏むね肉と大葉の塩麹焼き』
(ID:20301531) - 20
『柔らかジューシー!鶏むね肉の大葉梅肉焼き』
(ID:18308176) - 21
『さっぱり柔らか!鶏むね肉のねぎ塩だれ』
(ID:20406371) - 22
『鶏むね肉が柔らかい!チーズタッカルビ焼き』
(ID:19726003) - 23
◆白だし塩レモンおろしと同じような味のレシピ
『白だし・レモン汁・酢で。万能☆塩ぽん酢』
(ID:20181112) - 24
※23の塩ぽん酢を使ったレシピ
『油フライパン1cm!豚こま豚カツ塩ぽん酢』
(ID:20078535) - 25
◆大根おろしを使ったたれレシピ
『冷しゃぶのたれ☆レモン大根おろし醤油』
(ID:19414656) - 26
『冷しゃぶのたれ★梅肉おかか大根おろし醤油』
(ID:18725298) - 27
『冷しゃぶのたれ★柚子胡椒大根おろし醤油』
(ID:18667182)
コツ・ポイント
我が家では、ヒガシマルの『京風割烹 白だし』を使っています。
似たレシピ
-
-
-
大根の煮物☆ゆず風味(電気圧力鍋12分) 大根の煮物☆ゆず風味(電気圧力鍋12分)
ゆずの香りと味がやさしく、煮汁も飲みたくなるような仕上がりになっています。白だし使いなので大根の色がきれいに残りました。 ほっこり~の -
ほうれん草とカニカマ☆ゆず大根みぞれ和え ほうれん草とカニカマ☆ゆず大根みぞれ和え
白だしで味付けした上品で彩りのいい一品☆一口食べて「あっ、料亭の味。」という一言を頂きました♪ 箸休めにいいですね。 ほっこり~の -
やわらかコクあり!鶏むね肉の味噌照り焼き やわらかコクあり!鶏むね肉の味噌照り焼き
鶏むね肉が柔らかくなる下ごしらえをして片栗粉をまぶして焼いたので、とってもやわらかです♪青ねぎをたっぷりかけてどうぞ! ほっこり~の -
ゆで鶏で作る★柔らか鶏むね肉のねぎ塩だれ ゆで鶏で作る★柔らか鶏むね肉のねぎ塩だれ
塩鶏風下ごしらえをした鶏むね肉を6分ゆでて、レモン風味のさっぱりねぎ塩だれをたっぷりかけたヘルシーな一皿です☆ ほっこり~の -
大根の煮物。柚子味噌がけ(電気圧力鍋) 大根の煮物。柚子味噌がけ(電気圧力鍋)
白みそで作った甘味噌に柚子の皮を入れました。大根は圧力鍋で煮ているので、とっても柔らか♪上品な味に仕上がっています。 ほっこり~の -
とろとろ食感。冬瓜の白だし柚子あんかけ とろとろ食感。冬瓜の白だし柚子あんかけ
煮込んだ冬瓜も白だし柚子あんもとろとろ~♪作ってすぐの熱々のものと冷蔵庫で冷やしたもの、それぞれを味わってみてください。 ほっこり~の -
朝食お弁当に♪卵焼き風スクランブルエッグ 朝食お弁当に♪卵焼き風スクランブルエッグ
めんつゆや白だしを使ってフライパンでちゃちゃっと作って、簡単に卵焼きの味を出せる一品☆忙しい朝には、助かりますね~♪ ほっこり~の -
ヨーグルトで柔らか~!塩レモンチキンハム ヨーグルトで柔らか~!塩レモンチキンハム
ヨーグルトと塩レモンで柔らかく美味しく味付けされた鶏むね肉を茹でると、しっとりと塩レモンの風味のチキンハムが出来ます♪ ピーさんの゚ー゚゚ -