鯖の和ぐるみ味噌煮
鯖の味噌に和ぐるみをプラスしてみた。
このレシピの生い立ち
和ぐるみと味噌の相性が良いので、鯖の味噌煮にも合うと思い、作ってみました。
作り方
- 1
和ぐるみ2/3の量をフードプロセッサーなどでペースト状にし、残りは軽く乾煎りしておく。
- 2
鯖は削ぎ切りにして、裏表ともにしっかり熱湯をかけて霜降りにする。
- 3
鍋に和ぐるみのペーストとAを入れ煮立ったら、中火にし鯖と生姜を入れる。
- 4
蓋をし、時々煮汁をかけながら10分ほど煮(鯖に火が通ればOK!)
- 5
皿に鯖を盛り、煮汁をかけて、残りの和ぐるみをかけて、出来上がり!
コツ・ポイント
鯖と和ぐるみ入り煮汁と一緒に食べてみてください。
食感を出すために和ぐるみの1/3を後乗せにしましたが、全部ペーストにしても美味しくできます。
上に乗せるものは千切りした生姜やみつ葉など工夫してみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21987047