人参レーズン胡桃クコの実★キャロットラペ

ほっこり~の @cook_40044575
疲れ目によさそうな食材を使って、作り置き出来る薬膳を作ってみました。これからの乾燥する時期に、常備して少しずつ食べよっ♪
このレシピの生い立ち
最近、目が乾燥しているのか疲れた感じがするので、目によさそうな食材を使って一品作ってみました。
人参レーズン胡桃クコの実★キャロットラペ
疲れ目によさそうな食材を使って、作り置き出来る薬膳を作ってみました。これからの乾燥する時期に、常備して少しずつ食べよっ♪
このレシピの生い立ち
最近、目が乾燥しているのか疲れた感じがするので、目によさそうな食材を使って一品作ってみました。
作り方
- 1
小さい容器にレーズンとクコの実を入れ、熱湯大さじ1を加えてふやかしておく。
くるみは、5mm位の大きさに刻む。 - 2
人参は皮付のまましっかり洗って縦に4cm位に切り、繊維にそって薄切りしてから…→
- 3
→出来るだけ細く切る。
(※皮付きがお好みでない場合は、皮をむいてください。) - 4
3の人参をボールに入れ、塩を加えて揉んで5分置く。
- 5
4の人参から出てきた水分をしっかり絞って容器に入れ、1のレーズンとクコの実を浸けていた水分ごと入れる。
- 6
5の容器に味付けの調味料を加え、混ぜる。
仕上げに、お好みで乾燥パセリを散らす。 - 7
※味見をし、酸っぱさを増やしたい場合は酢やレモン汁を加え、甘さを増やしたい場合ははちみつを加えて味の調節をしてください。
- 8
◆薬膳レシピ
『レンジ3分!薬膳★セロリと人参の南蛮漬け』
(ID:22049585) - 9
『HB★全粒粉50%なつめくるみ薬膳食パン』
(ID:22047756) - 10
『HBレーズン胡桃クコの実松の実薬膳食パン』
(ID:21972575)
コツ・ポイント
レーズン・クコの実・くるみはすべて入れなくても、お手持ちのものだけを使って作って頂いてもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
レーズンとくるみ入りキャロットラペ レーズンとくるみ入りキャロットラペ
パンやキッシュに合う付け合わせを作りたくて、いつもは人参ナムルを作るけれど、私的にはちょっとカフェ飯っぽくししてみた。 フゥディー -
プチ薬膳♥目力回復キャロットラペ プチ薬膳♥目力回復キャロットラペ
人参もクコの実も目にいい食材。松の実は美肌効果も。クコの実の赤、干ぶどうの緑、松の実の白がカラフルで可愛いラペです。 カテリーナ浅倉 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21987837