きのこシューマイ

tomoともさん
tomoともさん @cook_40115194

きのこを食べよう
このレシピの生い立ち
テレビでやっていたのを、簡単にアレンジしました。

きのこシューマイ

きのこを食べよう
このレシピの生い立ち
テレビでやっていたのを、簡単にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分(焼売42個分)
  1. 豚ミンチ 400g
  2. ★ジャンツォンジャン 小1.5
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. しめじ 1パック
  5. まいたけ 1パック
  6. 干し椎茸(小) 2個
  7. ★醤油 小3
  8. ★塩 小1
  9. ごま 大3
  10. 片栗粉 大3
  11. サラダ油 適量
  12. ★塩コショウ 適量
  13. シューマイの皮 60枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りし、少量の油で透明になるまで炒めて、冷ましておく。

  2. 2

    椎茸はお湯で戻し、舞茸、しめじはみじん切りにする。ボウルに豚ミンチと★、冷めた玉ねぎを全て入れよくこねる。

  3. 3

    シューマイの皮に種を乗せ、対角線の端端を包んで、油をひいたフライパンに並べる。

  4. 4

    フライパンに水50mlほど入れ、蓋をして蒸し焼きにする。肉が生でないのを確認し、裏に焦げ目がついたら完成。

  5. 5

    そのままでも下味がしっかりついていて美味しい。
    ポン酢やからしをつけても美味しく食べられます。

コツ・ポイント

特になし

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tomoともさん
tomoともさん @cook_40115194
に公開
料理が大好きで、小学生のころからやっていました。おいしいものを誰かのために作るのは、楽しみです。喜んでもらえると、ほんとに嬉しいですね。
もっと読む

似たレシピ