バラ肉と薄く切った野菜で鍋物

reitry
reitry @cook_40296556

長ネギ、大根、人参、ゴボウ全部薄く切っる。食べやすいし、長ネギ以外はピーラーで薄く、長くする。量が多くてもヘルシーです。
このレシピの生い立ち
ネギと大根安くてたくさん買ったので、なんとか美味しく食べたいと思って作りました。

バラ肉と薄く切った野菜で鍋物

長ネギ、大根、人参、ゴボウ全部薄く切っる。食べやすいし、長ネギ以外はピーラーで薄く、長くする。量が多くてもヘルシーです。
このレシピの生い立ち
ネギと大根安くてたくさん買ったので、なんとか美味しく食べたいと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉 200g~
  2. にんじん 2/3本
  3. 大根 1/4本
  4. ゴボウ 1/2本
  5. 長ネギ 2本
  6. 昆布 適量
  7. しょうゆ 適量
  8. 適量
  9. みりん 適量
  10. 砂糖 適量
  11. 適量
  12. 和風だしの素 適量

作り方

  1. 1

    土鍋に水を入れ昆布を入れ出汁をとる。

  2. 2

    ゴボウはピーラーで薄く長く切って水にさらす。

  3. 3

    同じように大根、人参も同様。

  4. 4

    長ネギは斜めに薄く切る。

  5. 5

    バラ肉は7㎝位の食べやすい大きさに切る。

  6. 6

    土鍋を火にかけ、沸騰したら昆布を取り出す。醤油、酒、みりん、塩で味を調整する。和風だしも入れて調整。

  7. 7

    味が整った土鍋に、水を切ったゴボウ、大根、人参と順番に入れネギ、バラ肉も入れる。柔らかくなったら食べ頃です。

コツ・ポイント

とにかくピーラーで薄く切ること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
reitry
reitry @cook_40296556
に公開
食べることも作ることも好き。皆さんのレシピ参考にさせてもらって料理やお菓子作ってます。最近はレシピをあげる頻度は少ないです。子供達も巣立ち夫婦二人分だけなのですがつい作りすぎてしまいます(・´ω`・)プロフィール画像は気分転換にちょこちょこ変えてます。
もっと読む

似たレシピ