あじさいゼリー

muffin.scone_ @cook_40128421
バタフライピーというお花から抽出される青い色素にレモン汁をいれると…綺麗な紫色に。あじさいゼリーの出来上がりです。
このレシピの生い立ち
あじさいゼリーを天然色素で作りたくて。
あじさいゼリー
バタフライピーというお花から抽出される青い色素にレモン汁をいれると…綺麗な紫色に。あじさいゼリーの出来上がりです。
このレシピの生い立ち
あじさいゼリーを天然色素で作りたくて。
作り方
- 1
*牛乳プリン
牛乳を小鍋に入れ、火にかける。50℃くらいになったらゼラチンと砂糖を加えてよく溶かす。 - 2
容器に等分に入れてあら熱がとれたら冷蔵庫に入れる。
- 3
*あじさいゼリー
小鍋に水と砂糖ををいれて火にかけ、沸騰させる。火を止めたらバタフライピーを入れる。 - 4
お好みの色になったらバタフライピーを取り出す。ここへレモン汁を入れる。紫色のバタフライピーティーの出来上がり。
- 5
4が50℃くらいになったらゼラチンを入れよく溶かす。バットなどの容器に入れてあら熱がとれたら冷蔵庫に入れる。
- 6
固まった牛乳プリンの上に、フォークでクラッシュした、あじさいゼリーをのせたら出来上がり。
コツ・ポイント
青色のバタフライピーティーの中に、レモン汁を加えると紫色になります。
似たレシピ
-
あじさいゼリー【バタフライピー】 あじさいゼリー【バタフライピー】
紫陽花をイメージしたブルーが綺麗な、バタフライピーを使ったあじさいゼリーです!レモン汁などで色が変化するのがバタフライピーの特徴なので、青色以外にも、水色、ピンク、紫色などいろんな色の組み合わせでオリジナルのあじさいゼリーが作れます♪ アグリ生活 -
-
牛乳プリン&バタフライピーティーゼリー 牛乳プリン&バタフライピーティーゼリー
綺麗な青色の天然色素を使ったゼリーを、牛乳プリンの上にのせました。バタフライピーというお花から抽出される色素です。 muffin.scone_ -
-
-
♬シャインマスカット檸檬&ミルクゼリー♬ ♬シャインマスカット檸檬&ミルクゼリー♬
シャインマスカットの美味しさを引き立てる檸檬ゼリー&まろやかなミルクゼリーを合わせた2層のきれいなゼリーです ♪ ヨーコ先生 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22007103