長ねぎとアンチョビの蒸し焼き

豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980

長ねぎ、アンチョビ、オリーブオイルで、食べるねぎオイルを作りました。おかず、薬味、納豆、炒飯、パスタに色々使えます。
このレシピの生い立ち
ねぎオイルをアンチョビの塩気を効かせて作りました。たくさん作って、乗せたり、混ぜたり、少しずつ楽しめます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 長ねぎ 2本
  2. アンチョビ 3枚
  3. オリーブオイル 大さじ3
  4. 少々
  5. たかのつめ 少々

作り方

  1. 1

    フライパンに切ったねぎ、刻んだアンチョビを入れ、オリーブオイルを回しかけ、塩少々、たかのつめを入れます。

  2. 2

    蓋をして中火で15分〜、たまに混ぜながら、ねぎが少し焦げるまで蒸し焼きにして完成です。

  3. 3

    茹でたパスタと和えて、粉チーズを振って簡単ねぎのオイルパスタに♡

コツ・ポイント

ねぎが少し焦げるまで蒸し焼きます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

豆苗☆
豆苗☆ @cook_40236980
に公開
ご一緒できる時間に心から感謝しております。
もっと読む

似たレシピ