ハリッサでナスのエスニックボート

エスニックな香りが食欲をそそります。
タコミートは色々な食材に合わせて美味しく召し上がってください。
このレシピの生い立ち
元々お店で食べたナッチョスを再現したくてタコミートを試作していました。
たまたまカルディで買ったハリッサの香りがとても似ていたので使ってみたらうまくいきました。
ハリッサでナスのエスニックボート
エスニックな香りが食欲をそそります。
タコミートは色々な食材に合わせて美味しく召し上がってください。
このレシピの生い立ち
元々お店で食べたナッチョスを再現したくてタコミートを試作していました。
たまたまカルディで買ったハリッサの香りがとても似ていたので使ってみたらうまくいきました。
作り方
- 1
ナスは縦に半割してから横に二等分。座りがいいように皮目を2〜3センチ剥く。
- 2
火の通りをよくするために、皮を切らないよう気をつけて実をサイの目に包丁を入れる
- 3
フライパンにサラダ油を熱し、ナスの断面を下に焼き付け、2〜3分後ひっくり返してフタをして蒸し焼き。
- 4
ナスが焼けたら取り出し、オーブントースターのトレイにクッキングシートを敷き、断面を上にして並べる
- 5
タコミートを作ります
フライパンにサラダ油を熱し、みじん切りニンニクを炒めてから挽肉を炒める - 6
5に玉ねぎを加えて炒め、透明になったらマッシュルーム、パプリカ、ピーマンを加えて炒める
- 7
ケチャップ、コンソメ、砂糖、塩胡椒、ハリッサを加え炒める
- 8
7の香りや味を確かめてから、ナスの上にのせる
味が足りない時はケチャップや塩コショウ、香りが足りない時はハリッサを追加 - 9
8の上にチーズをのせ、黒コショウをふる
- 10
オーブントースターでチーズが溶けるまで焼く
- 11
レタスやトマトと一緒にお皿に盛る
コツ・ポイント
ハリッサがない場合や、香りを追加したい時はクミンパウダーやチリパウダーで香り付けできます。辛味が欲しい方は一味や七味を足しても。チーズはチェダーチーズの入ったミックスチーズがおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ナンプラー味!エスニックな揚げなす! ナンプラー味!エスニックな揚げなす!
いつもの揚げなすとはひと味違う!にんにくとナンプラーの香りが食欲をそそります♪白いご飯でぜひ、召し上がれ(*^^*) junsuk♡ -
-
その他のレシピ