野菜嫌いな子のための人参チャンプルー

たからんM
たからんM @cook_40260350

炒り卵に野菜パウダーを仕込むことで、子供達にバレずにお口に入ります^ ^
このレシピの生い立ち
うちの子供達は緑のお野菜が大嫌い。
どうにか食べさせようと思いついたのがこれです。
にんじんと卵が食べられる子ならオススメです。

野菜嫌いな子のための人参チャンプルー

炒り卵に野菜パウダーを仕込むことで、子供達にバレずにお口に入ります^ ^
このレシピの生い立ち
うちの子供達は緑のお野菜が大嫌い。
どうにか食べさせようと思いついたのがこれです。
にんじんと卵が食べられる子ならオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 野菜パウダー(mikasaのこども野菜プラス) 2g(1包)
  2. 2個
  3. 人参 1本
  4. 少量
  5. だしの素(小さじ半分くらい) 2.5g
  6. シーチキン 1缶
  7. しょうゆ 小さじ半分
  8. いりごま 好きなだけ

作り方

  1. 1

    野菜パウダー1包を少量のお湯(大さじ1くらい)でとき、そこに卵2個を割り混ぜて、炒り卵を作って別にとっておきます。

  2. 2

    人参を細い千切りにします。
    千切り用のスライサーだと食感がふんわりとし、包丁だと硬めの食感になります。

  3. 3

    フライパンに油を入れて、人参を炒めます。
    少ししんなりしたらだしの素を入れます。

  4. 4

    ①の炒り卵とシーチキンを油を切って、③に入れて一緒に炒めます。

  5. 5

    しょうゆ(小さじ半分)を入れて炒めます。

    火を止めていりごまを入れて完成です。

  6. 6

    使用した材料はコチラ。

コツ・ポイント

フライパン1つで作る場合は、炒り卵を作った後のフライパンはキッチンペーパーで綺麗に拭き取ることをオススメします。
残っていると焦げ付きの原因になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たからんM
たからんM @cook_40260350
に公開

似たレシピ