【幼児食】鶏肉の治部煮風

相模原市(神奈川県)
相模原市(神奈川県) @cook_40251184

簡単に作りやすい子ども向けのレシピを紹介します。
【このレシピの生い立ち】
できるだけ簡単に栄養が取れる子ども向けのレシピを考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. 鶏もも肉(カット済みのもの) 300g
  2. 小麦粉 適量
  3. 大きさに応じて1人Ⅰ~3個
  4. 冷凍里芋 6個
  5. しいたけ 3本
  6. 冷凍ほうれん草 60g
  7. めんつゆ 80g(3倍濃縮の場合)
  8. 砂糖 大さじ2
  9. 顆粒和風だし 小さじ1
  10. 400~500ml

作り方

  1. 1

    しいたけは手で軸を取る。

  2. 2

    鍋にめんつゆ、砂糖、顆粒だし、水を入れて火にかける。

  3. 3

    ビニール袋に鶏肉と小麦粉を入れて振り、小麦粉をまぶす。

  4. 4

    煮汁を沸騰させ、里芋、しいたけ、鶏肉、麩を入れ鶏肉と里芋に火が通るまで煮る。煮汁が残るように適宜水を追加する。

  5. 5

    火が通ったら器に盛り付ける。

  6. 6

    電子レンジで冷凍ほうれん草を解凍し、飾る。

コツ・ポイント

カット済みの鶏肉や冷凍野菜を使うと包丁やまな板を使わず、お鍋一つでおかずが出来ます。盛り付けた後にキッチンばさみでお子様の食べやすい大きさに切ってください。
具は、好きな野菜やきのこに変更しても楽しめます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

相模原市(神奈川県)
に公開
相模原市役所の公式キッチンへようこそ♪離乳食、子どもの食事や子どもへ伝えていきたい郷土料理等をご紹介!離乳食の基本、保育園給食レシピ(http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/kosodate/hoikuen/1014242/index.html)は相模原市ホームページにもレシピを掲載中!ぜひ、ご覧ください♪
もっと読む

似たレシピ