作り方
- 1
フライパンに油を熱して、豚肉を入れます。あまりいじらずタッパーからそのままドン!でオッケー。中火です。
- 2
ピーマンは親指でヘタをギュッと押したらタネごと取れるので、
- 3
むくというか、縦に裂く感じ、横にもちぎってだいたい4分割で食べれる大きさにちぎります。そのままフライパンに投入
- 4
まないた包丁いらずにしたい人は、キャベツをちぎる。そのままフライパンに投入。
- 5
❹'実は1/4キャベツならざく切りしたほうが早いです。春キャベツは柔らかいのでもいでも
- 6
お肉が焦げないように一度全体を混ぜます。お肉をほぐしつつ焼けていない面を下にする感じです。
- 7
蓋をして1分、その間に調味料を混ぜます。オイスターソース、みりん、味噌 各大さじ1、豆板醤小さじ1
- 8
調味料測っている間に多少1分超えても良いので蓋は取らない(焦げるので)調味料が用意できたら、蓋を取って全体に絡めて完成
コツ・ポイント
下味はせずお肉をいきなり熱して時短、その間に野菜の準備で時短、包丁まないた使わずに時短、蓋をして蒸らして火を通すことで時短、調味料は覚えやすく最小限で時短を目指しました!
似たレシピ
-
-
レンジで簡単!回鍋肉(ホイコーロー) レンジで簡単!回鍋肉(ホイコーロー)
フライパンは使わずに、電子レンジだけで回鍋肉風の総菜を作ります。レンチンだけなので焦げない、絶対失敗しない一品。 ずぼら親父 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22405980