キノコ旨旨マカロニグラタンたん♪

キノコが入るだけでソースに濃くが!
隠し味のケチャップとナツメグで
味が決まる!
ちょっぴりオレンジ色の濃く旨グラタン
このレシピの生い立ち
エビマカロニグラタンは
最高の組み合わせなのに
我が家は甲殻アレルギーが二人居るので
エビ、カニが食卓に上がる事は稀!
キノコが加わっただけで、
旨味のホワイトソースに✨
仕上がりますよ
ナツメグと鶏肉の相性もgood♡
キノコ旨旨マカロニグラタンたん♪
キノコが入るだけでソースに濃くが!
隠し味のケチャップとナツメグで
味が決まる!
ちょっぴりオレンジ色の濃く旨グラタン
このレシピの生い立ち
エビマカロニグラタンは
最高の組み合わせなのに
我が家は甲殻アレルギーが二人居るので
エビ、カニが食卓に上がる事は稀!
キノコが加わっただけで、
旨味のホワイトソースに✨
仕上がりますよ
ナツメグと鶏肉の相性もgood♡
作り方
- 1
マカロニを茹でる為のお湯を沸かす
マカロニ70gを計量しておく
- 2
玉ねぎはスライス
しめじは小房に分けておく - 3
鶏もも肉は2〜3㎝角に切り◉塩、胡椒、酒で良く揉み込み
下味をつけておく。
(肉の臭み防止) - 4
深めのフライパンや鍋にバターを入れ玉葱を炒め透明になって来たら
しめじも入れて炒め
軽く塩、胡椒で味を整えます - 5
玉葱、しめじが程よく炒まったら鶏肉を入れる
- 6
玉葱、しめじ、鶏肉に火が通ったら
★の調味料を入れ炒め合わせます - 7
火を消して小麦粉を入れます
粉っぽさがなくなるまで
ヘラで良く混ぜて
具材に小麦粉を纏わせます。 - 8
マカロニを茹で始めます
今回使用したのは茹で時間9分
表記の時間より2分控えて
7分茹でます - 9
フライパンの火を再び点火し
牛乳を4〜5回に分けて加えて
ヘラで良く混ぜ
トロミが出るまで煮詰めます - 10
トロミが出たら
茹で上げたマカロニを加えて
2分混ぜながら煮込みます - 11
グラタン皿に薄く
バター又はマーガリン、サラダ油を塗り(お好きなもので) - 12
グラタンの具を器へ入れ
とろけるチーズ
パルメザンチーズをかけて
トースターで
10分位焼きます - 13
お好みで
ドライパセリをかけて
完成✨★彩りに
ブロッコリーや
ほうれん草を
加えても美味しいです(*^^*) - 14
★マカロニは早ゆでタイプは柔らかい食感です
★標準の8〜9分茹でマカロニはコシが強いく弾力があります
お好きな方を♡ - 15
閲覧*保存
有難うございます♪2024.5/1時点
コツ・ポイント
※隠し味にケチャップとナツメグを入れてます♡
ケチャップ効果でほんのりオレンジ色のソース
ケチャップの味はしませんけど旨味だけ
※牛乳は必ず少量づつ4〜5回に分けて入れ、ヘラで円を描くように混ぜながら伸ばしながら加えます(ダマにならない)
似たレシピ
その他のレシピ