チキンソテー(本みりんマスタードソース)

全国味淋協会
全国味淋協会 @cook_40120409

本みりんの甘味とツヤが効いたマスタードソースで チキンソテーを包み込む!春なら付け合わせには、新じゃがを!
このレシピの生い立ち
本みりんのやさしい甘さがマスタードの酸味をやわらげ、ハニーマスタードのように食べやすくなります。

チキンソテー(本みりんマスタードソース)

本みりんの甘味とツヤが効いたマスタードソースで チキンソテーを包み込む!春なら付け合わせには、新じゃがを!
このレシピの生い立ち
本みりんのやさしい甘さがマスタードの酸味をやわらげ、ハニーマスタードのように食べやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 【マスタードソース】
  2. 本みりん 大さじ5
  3. マスタード 大さじ2
  4. 醤油 大さじ1
  5. 【チキンソテー&付け合わせ野菜】
  6. 鶏もも肉 2枚(500g)
  7. じゃが芋 小2個(200g)
  8. ブロッコリー 4房(60g)
  9. オリーブ 大さじ1
  10. 塩、こしょう 各適量

作り方

  1. 1

    材料を準備する。

  2. 2

    マスタードソースの材量を混ぜる。

  3. 3

    鶏もも肉は大きめのひと口大、じゃが芋は乱切りにして水にさらし、ブロッコリーは2等分にする。

  4. 4

    小鍋でじゃが芋を茹でて粉ふき芋にし、ブロッコリーも別茹で(又は電子レンジ加熱)しておく。

  5. 5

    フライパンにオリーブ油を熱し、軽く塩、こしょうをした鶏もも肉を両面焼きにし、2のソースを加える。

  6. 6

    程よく絡んだら、4と共に器に盛る。

コツ・ポイント

チキンソテーの他、ポークソテーにもよく合うソースです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
全国味淋協会
全国味淋協会 @cook_40120409
に公開
料理が美味しくなる、本みりんの6つの調理効果!①上品でまろやかな甘み。②料理にテリとツヤを出す。③煮崩れ防止効果。④深いコクと旨み。⑤味がしみ込む。⑥消臭効果。詳しくは、全国味淋協会HPで!http://www.honmirin.org/
もっと読む

似たレシピ