包丁まな板不要 おやびんドライカレー

ちゃまちー @cook_40053170
スパイシーだけど辛くない。
冷凍玉ねぎを使えば、火の通りも早く、ますますあっという間。ミールキットにして冷凍もおすすめ。
このレシピの生い立ち
ひなみ塾「こくごとさんすうクラス」食育2024-2のおやびんレシピです。
包丁まな板不要 おやびんドライカレー
スパイシーだけど辛くない。
冷凍玉ねぎを使えば、火の通りも早く、ますますあっという間。ミールキットにして冷凍もおすすめ。
このレシピの生い立ち
ひなみ塾「こくごとさんすうクラス」食育2024-2のおやびんレシピです。
作り方
- 1
フライパンを熱し、油をひき強火で冷凍玉ねぎに塩を加え炒める。水分が少なくなったら、火を弱め色ずくまで炒める。
- 2
次にあいびき肉を加え、肉汁が透明になるまで炒める。
- 3
あとは、☆→□→〇(合わせソース)の順で入れていく。☆と□はざっくりと全体を混ぜる。
- 4
合わせソースを入れたら、好みの濃度に煮詰め、味を見て決める。
- 5
好みで、オムレツか目玉焼きをのせる。
- 6
ご飯は硬めに炊く。ジャスミンライスもおすすめ。
- 7
冷凍玉ねぎは、生協、業務スーパーにあります。また玉ねぎをみじん切りする際についでに倍量作って「手間貯金」もよいですね。
- 8
ドライカレーは、まとめて作って冷凍保存可。ミールキットとして一食分ずつご飯の上に乗ぜて冷凍もおすすめ。
コツ・ポイント
子供たちでも簡単に作れるよう、冷凍玉ねぎや、しょうがパウダー、ニンニクパウダーを使用。また、カレー粉ではなくガラムマサラなので、辛みも最小限。大人は、カレー粉でどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
大葉たっぷり!スパイシードライカレー♪ 大葉たっぷり!スパイシードライカレー♪
大葉をたっぷり入れたドライカレーです♪カレー粉で仕上げてるのであっさりスパイシーです♪あっという間にできますよ! 京たまご -
-
生姜沢山!ドライカレー♪生姜でスパイシー 生姜沢山!ドライカレー♪生姜でスパイシー
生姜を沢山入れてスパイシーなドライカレーにしました!カレールーも2個と少なめでスパイシーに仕上がります!すぐできます! 京たまご -
-
夏野菜たっぷり!ルーなしドライカレー♪ 夏野菜たっぷり!ルーなしドライカレー♪
夏野菜をたっぷり入れたドライカレーです!ルー不使用でカレー粉で作っているのでヘルシーです♪簡単にあっという間にできますよ 京たまご -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22592003