ほくほくレンコンとベーコン煮

のりとる
のりとる @cook_42924157

ベーコンの風味のレンコンが、ほくほくして美味しいです。ちょっとした副菜にどうぞ。ちょっとクワイの食感に似てるかな。

このレシピの生い立ち
旦那さんが”レンコン煮たのが食べたい”と言ったので、たまたまあったベーコンと煮てみたら美味しかったの。以来定番のおかずになりました。

ほくほくレンコンとベーコン煮

ベーコンの風味のレンコンが、ほくほくして美味しいです。ちょっとした副菜にどうぞ。ちょっとクワイの食感に似てるかな。

このレシピの生い立ち
旦那さんが”レンコン煮たのが食べたい”と言ったので、たまたまあったベーコンと煮てみたら美味しかったの。以来定番のおかずになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 蓮根 200~250g
  2. ベーコン 2枚
  3. 500cc
  4. 顆粒かつお出汁 小1
  5. 薄口醤油 大1
  6. 適宜

作り方

  1. 1

    蓮根の皮を剥き、大き目の乱切りにします。そして軽く水で濯いで周りのでん粉を落とし、水を切っておきます。ベーコンは幅2cm位に切ります。

  2. 2

    鍋に水と蓮根を入れて火をつけ、茹でていきます。水が沸騰したらベーコンを入れます。そこに顆粒だしと薄口醤油を入れます。

  3. 3

    15分位(蓮根に味がしみた感じがする位)煮て、最後に塩で味を調えて出来上がり。

  4. 4

    出来上がったら一度冷まして、食べる前に暖めるとより味がしみて美味しいです。色が地味なので、今回はオクラをサッと茹でたものをつけました。最後にサッと一緒に煮てもいいですね。

コツ・ポイント

煮物にする時は、レンコンは酢水につけないでね。煮物なのにホクホクじゃなくて、シャキシャキになっちゃいます。”た○して、がっ○ん!”でやってました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のりとる
のりとる @cook_42924157
に公開
大人2人、中学生の息子の食卓です。食いしん坊で、キッチンで過ごすのが好きです。なのに…野菜、お肉「いらな~い!」。手作りお菓子よりスナック菓子大好き…。ほぼ炭水化物で生きている息子に手を焼いています。というかすでに諦め気味…。ほぼ開店休業状態ですが、つくれぽをいただくなど、とてもありがたく嬉しく思っています。
もっと読む

似たレシピ