ふわふわ♪肉まんの皮

ぽむぽむまりん
ぽむぽむまりん @cook_40097380

手捏ね5分♪ふわふわな肉まんの皮
このレシピの生い立ち
消費期限が迫っている食材で何か作れないかなぁと思い、小麦粉と合い挽き肉があったので肉まんを作りました♬

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

8個分
  1. 薄力粉 150g
  2. 強力粉 100g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. ドライイースト 4g
  5. 砂糖(上白糖) 大さじ2
  6. 少々
  7. サラダ油 大さじ1
  8. ぬるま湯 130㏄くらい

作り方

  1. 1

    ボウルに材料を入れよく混ぜてひとまとめにします。5分くらいボウルの中で捏ねます。

  2. 2

    ラップをかけてオーブンの発酵機能(40℃)で1次発酵させます。生地が1.5~2倍くらいに膨らむまで(20~30分くらい)

  3. 3

    生地を取り出し、8分割して丸く伸ばします。縁に向かって薄くなるようにします。(直径12~13㎝くらい)

  4. 4

    お好みの具を適量包みます(冷凍してある具の場合は解凍してから包んでね♪)

  5. 5

    今回は、合い挽き肉と刻み葱の具を入れました。お好きな具を包んで下さいね♪

  6. 6

    肉まんの大きさに合わせて切ったオーブンペーパーを個数分用意し、肉まんの下に敷きます。

  7. 7

    鍋にお湯を沸かしてから一旦火を消し、肉まんを並べたせいろを蒸し器に置き火をつけます。鍋の蓋はほんの少しずらします。

  8. 8

    火加減は弱火で中の具に火が通るまで蒸します。(中の具材の状態によりますが12~14分くらい)

  9. 9

    蒸し上がったら直ぐに火を消してせいろを取り出します。
    せいろの蓋をして熱々を食卓へ

  10. 10

    ふわふわ~♪

コツ・ポイント

使用したせいろは直径18㎝の大きさです。間隔をあけて2~3個並べて蒸しました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぽむぽむまりん
ぽむぽむまりん @cook_40097380
に公開
毎日皆さまのレシピに感謝しながらお料理しています♪本当にありがとうございます!たまにレシピをupしながら、気ままに楽しんでいます♬たくさんのつくれぽなど本当にありがとうございます♡レシピの訂正削除をすることがあります。ご了承下さい。北海道在住。
もっと読む

似たレシピ