パパに捧げる★柔らか鶏の唐揚げ

BETTY
BETTY @cook_85021059

うちの基本的な唐揚げの作り方です。夫の大のお気に入りで彼にとって唐揚げとはコレなのだそう。家族が喜ぶよう、柔らかでジューシィな唐揚げが出来るように少しずつ改良して完成したレシピです(^^)
このレシピの生い立ち
夫の大好物の鶏の唐揚げ。結婚してから色んな作り方を試行錯誤して、このレシピに辿り着きました。

パパに捧げる★柔らか鶏の唐揚げ

うちの基本的な唐揚げの作り方です。夫の大のお気に入りで彼にとって唐揚げとはコレなのだそう。家族が喜ぶよう、柔らかでジューシィな唐揚げが出来るように少しずつ改良して完成したレシピです(^^)
このレシピの生い立ち
夫の大好物の鶏の唐揚げ。結婚してから色んな作り方を試行錯誤して、このレシピに辿り着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 片栗粉 適量
  3. 2個
  4. 【漬けだれ】
  5. 玉ねぎ(すりおろし 1/4個分
  6. 醤油 大さじ3
  7. みりん 大さじ3
  8. 大さじ2
  9. 大さじ1
  10. おろししょうが 少々※お好み量で
  11. おろしにんにく 少々※お好み量で
  12. 塩こしょう 少々
  13. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさに切る。ボウルに漬けだれの材料を全て入れ、混ぜ合わせる。鶏肉を漬けだれに入れ、揉み込むようにして混ぜ合わせる。30分以上、時々味を馴染ませるように混ぜながら漬けこむ。

  2. 2

    鶏肉をざるにあげて汁気を切る。卵を鶏肉に揉み込む。ビニール袋に片栗粉と鶏肉を入れ、袋を振って粉をまぶしつける。

  3. 3

    揚げ油(分量外)を唐揚げの衣部分を少し落とすとすぐに浮いてくるぐらいの温度まで上げる。余分な粉をはたき落として鶏肉を入れる。きつね色になるまで揚げる。※大きめの鶏肉は
    二度揚げする。

  4. 4

    器に唐揚げを盛り、お好みの野菜を添えて出来上がり♪

コツ・ポイント

お酢はお肉を柔らかくするために使っています。味には影響しませんので、お酢嫌いの方も安心して使ってみてくださいね。鶏肉を漬けだれに漬ける時間ですが、味をしっかりつけたい場合は、1時間以上漬け込むことをオススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
BETTY
BETTY @cook_85021059
に公開
夫と息子ふたりの4人家族。春から次男が就職でひとり暮らしに。息子達も作れるように、お母さんレシピをまとめます。久しぶりにキッチン再始動(*•̀ㅂ•́)و
もっと読む

似たレシピ