スパイスたっぷり。ゴールデンミルク

うにんぱす @cook_40135005
インドの飲み物、ゴールデンミルク。
このレシピの生い立ち
インド料理が好きでたまたま見つけたゴールデンミルク。身体にも良いそうなので作ってみました。
味は紅茶の入ってないマサラチャイのようなもので、カフェインが苦手なひとでもおいしくいただけます。
スパイスたっぷり。ゴールデンミルク
インドの飲み物、ゴールデンミルク。
このレシピの生い立ち
インド料理が好きでたまたま見つけたゴールデンミルク。身体にも良いそうなので作ってみました。
味は紅茶の入ってないマサラチャイのようなもので、カフェインが苦手なひとでもおいしくいただけます。
作り方
- 1
鍋に牛乳と砂糖と黒こしょうを入れて沸く寸前まで温めておく
- 2
バターを耐熱容器へ入れてレンチンして溶かす
- 3
材料のスパイス☆を溶かしたバターに入れて混ぜる
- 4
鍋にスパイス入りバターを入れてよく混ぜる
- 5
しっかり馴染んだら出来上がり
コツ・ポイント
ジンジャーパウダーがない場合は、自作できます。生姜の薄切をオーブンで90度1時間。パリパリになると粗いですが指で崩してパウダー状にできます。保存も効いていろいろ使えて便利です
鍋を使いたくない場合、牛乳をマグカップへ入れてレンチンしても◎
似たレシピ
-
毎日飲む為のゴールデンミルク(自分用) 毎日飲む為のゴールデンミルク(自分用)
所謂ゴールデンミルクと言われている中身だけど、自分で混ぜたら安上がりだし簡単だしで。但しモソモソするのは致し方無し。 くろ猫屋 -
ゴールデンミルク☆ターメリック in牛乳 ゴールデンミルク☆ターメリック in牛乳
牛乳にターメリックと粉生姜、シナモン、黒胡椒、カルダモンを入れて温めるだけ✩ナイトキャップにも風邪予防にもオススメ✩ gingamom -
パウダースパイスで作る★マサラチャイ パウダースパイスで作る★マサラチャイ
インドの食後のお茶といえば、紅茶を牛乳で煮だして作るチャイです。牛乳と水の割合は7:3で。本来は、ホールスパイスで煮だしますが、パウダースパイスで手軽に作るレシピです。 愛知学泉短期大学大森ゼミ -
ミルクたっぷりスパイスチャイ風ココア ミルクたっぷりスパイスチャイ風ココア
インドの紅茶でチャイは有名です。チョコレートをとかしたミルクでチャイを作ったら本当に美味しくて心も体も温まります。 Rune -
-
糖分後入れのゴールデンミルクの素 糖分後入れのゴールデンミルクの素
体がポカポカ暖まる、スパイスがガツンと効いた飲み物の素です。糖分を後入れにして好きな甘さに調節できるようにしました。 OkuyukO -
-
-
-
-
-
スパイスから一気に作るオリジナルチャイ スパイスから一気に作るオリジナルチャイ
カルダモン香る本格チャイです。お好みに合わせて、牛乳や砂糖を入れていただくとより本番インドのチャイになります。神戸のカレー好きよこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23846741