鶏ももの甘辛みぞれ煮

たんぽぽケーキ
たんぽぽケーキ @cook_40111458

揚げずにフライパンだけで完結
みぞれ餡にとろみがお肉に絡んで美味しいです。
大根おろしの効果でお肉は柔らか

このレシピの生い立ち
鶏モモ肉で、ボリュームのあるおかずが欲しくて
大根おろしの酵素で、お肉は柔らかくなります

鶏ももの甘辛みぞれ煮

揚げずにフライパンだけで完結
みぞれ餡にとろみがお肉に絡んで美味しいです。
大根おろしの効果でお肉は柔らか

このレシピの生い立ち
鶏モモ肉で、ボリュームのあるおかずが欲しくて
大根おろしの酵素で、お肉は柔らかくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏モモ肉 2枚
  2. 片栗粉 適量
  3. ごま油(炒め用) 適量
  4. めんつゆ 大さじ4
  5. みりん 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 大根 200g

作り方

  1. 1

    材料はこれだけ
    お肉は食べやすい大きさに
    大根は皮をむいて、大根おろしにする

  2. 2

    鶏ももは片栗粉をまぶして、熱したフライパンへ
    両面焼いてうまみを閉じ込めて

  3. 3

    お肉を焼いている間に、大根おろし(汁ごと使う)に、めんつゆ、みりん、砂糖を入れて混ぜておく

  4. 4

    鶏ももに火が通ってきたら、3を投入
    汁がとろっとするまで煮絡める

  5. 5

    汁が煮絡まったら出来上がり♪
    彩りにネギを散らしてみました

コツ・ポイント

鶏ももにまぶした片栗粉でとろみをつけます。
大根おろしを入れたら火加減に気を付けて
わが家は手作りのめんつゆ(レシピID : 23843492)ですが、市販のでOK希釈によって塩分が違うので、お好みで

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たんぽぽケーキ
たんぽぽケーキ @cook_40111458
に公開
節約に心がけて、日々お金をかけずに、質と量のある食事を心がけています。老人介護施設勤務、調理担当。調理師と介護食アドバイザーを持っています。お年寄りが食べやすいレシピ、家族が好きなレシピなど、どんどんアップしたいと思っています。美味しく作るために、レシピをたまに見直す事があるかもしれませんが、ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ