えのきたっぷり豆腐しゅうまい

みよまる。
みよまる。 @cook_40425910

材料も豆腐、鶏ミンチ、えのきで、蒸して食べるのでとってもヘルシー。
このレシピの生い立ち
腸活レシピにはまっていて、ヘルシーでえのきを使ったら美味しいかも…!と作ってみました。

えのきたっぷり豆腐しゅうまい

材料も豆腐、鶏ミンチ、えのきで、蒸して食べるのでとってもヘルシー。
このレシピの生い立ち
腸活レシピにはまっていて、ヘルシーでえのきを使ったら美味しいかも…!と作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大人2人、幼児2人分
  1. 木綿豆腐 200g
  2. 鶏ムネミンチ 270g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. えのき(小) 1袋
  5. ▼鶏がらスープの素 小さじ1
  6. ▼醤油 大さじ1
  7. ▼生姜チューブ 5〜6センチ
  8. ごま 小さじ1と1/2
  9. 片栗粉 大さじ1〜
  10. シュウマイの皮 20枚程度
  11. レタス 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎとえのきはみじん切りにする。シュウマイの皮は半分に切ってから細切りにする。

  2. 2

    ボウルに▼の材料を入れてよくこねる。

  3. 3

    混ざったら▽も入れてよくこねる。豆腐は軽く水切りをした方がいいです。

  4. 4

    フライパンにクッキングシートをしいて、その上にちぎったレタスをしきつめる。
    ※皮をつけたら真っ直ぐ乗せれるように

  5. 5

    バッドに少しずつ切ったシュウマイの皮を入れて、好きな大きさに丸めた③に皮をつける。
    ※皮の付きすぎ防止のため少しずつ!

  6. 6

    引っ付かないようにレタスの上に並べていき、並べ終えたらクッキングシートの下に水をはって蓋をして中火で蒸す。

  7. 7

    途中で水がなくなっていないか確認して、なくなっていたら少し足しながら蒸す。

  8. 8

    ポン酢に付けて召し上がれ♩

コツ・ポイント

材料を一気に入れると混ぜにくいので、野菜は最後に混ぜています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みよまる。
みよまる。 @cook_40425910
に公開

似たレシピ