ゴーヤーのつくだ煮

◯オレンジ◯
◯オレンジ◯ @cook_40350903

沖縄ではゴーヤーと言いますが、ゴーヤと呼ぶ方の方が多いですね。苦いゴーヤも食べやすく、ご飯が進みます

このレシピの生い立ち
友達のお母さんに頂いたゴーヤの佃煮がとても美味しかったので、作ってみました。砂糖の量を多目にすると、子供も美味しく食べていました。程よい苦みと甘辛味が、食欲を増進させます。

ゴーヤーのつくだ煮

沖縄ではゴーヤーと言いますが、ゴーヤと呼ぶ方の方が多いですね。苦いゴーヤも食べやすく、ご飯が進みます

このレシピの生い立ち
友達のお母さんに頂いたゴーヤの佃煮がとても美味しかったので、作ってみました。砂糖の量を多目にすると、子供も美味しく食べていました。程よい苦みと甘辛味が、食欲を増進させます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤー 1本(約250g)
  2. 砂糖 大さじ3〜4
  3. みりん 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1.5
  6. 鰹節(削り節) 4g
  7. いりゴマ お好みで少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤーは洗って、端を落とし、縦割りし、スプーンなどを使ってワタを取り除く

  2. 2

    ①のゴーヤーを3〜4mm厚さの薄切りにする

  3. 3

    ②のゴーヤーと、調味料を鍋に入れ、中火にかける

  4. 4

    時々、箸でかき混ぜて、煮汁が煮詰まってきたら、削り節を混ぜる

コツ・ポイント

ゴーヤーは佃煮にするので、下茹でや水さらしは不要です。お砂糖を多めにすると、お子さま向けに。苦みを楽しみたい方は、砂糖控えめに。煮汁はしっかり煮詰めて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
◯オレンジ◯
◯オレンジ◯ @cook_40350903
に公開
はじめまして♪私のレシピを見て下さりありがとうございます♪まずは、基本の調味料から。ゆくゆくは、お料理を載せていきます(^_^)/野菜ソムリエプロ薬膳インストラクター
もっと読む

似たレシピ