「減らソルト」鮭缶と香味野菜の混ぜ寿司

志木市(埼玉県)
志木市(埼玉県) @cook_40306233

まるごと鮭のうま味で美味しく減塩♪香味野菜で食欲アップ!
食塩相当量1人あたり1.3gの減塩レシピです。

このレシピの生い立ち
志木市のおいしく減塩!「減らソルト」プロジェクトの一環として生まれました。
市の管理栄養士が考案したレシピです。

「減らソルト」鮭缶と香味野菜の混ぜ寿司

まるごと鮭のうま味で美味しく減塩♪香味野菜で食欲アップ!
食塩相当量1人あたり1.3gの減塩レシピです。

このレシピの生い立ち
志木市のおいしく減塩!「減らソルト」プロジェクトの一環として生まれました。
市の管理栄養士が考案したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 100g
  2. 鮭缶(水煮1缶) 80g
  3. ☆酢 大さじ1
  4. ☆砂糖 大さじ2/3
  5. ☆塩 小さじ1/3
  6. 新生姜 20g
  7. みょうが 5g
  8. 大葉 1枚
  9. 白ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    米を洗米し、炊く。

  2. 2

    鮭缶は汁をきっておく。新生姜と大葉は千切りにし、みょうがはみじん切りにする。☆のついた調味料を合わせておく。

  3. 3

    炊きあがったご飯に合わせ調味料、新生姜、大葉、みょうがを加えて切るように混ぜる。

  4. 4

    3に鮭缶をさっくり混ぜ、皿に盛りつける。最後に白ごまをふりかける。

コツ・ポイント

ローリングストックのメニューとしても活用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
志木市(埼玉県)
に公開
カッパにまつわる伝説が伝えられている川の街「志木市」です。志木市では、国や県に比べて血圧の基準値を上回る人の割合が多いことが分かっており、平成29年度から減塩をキーワードに、おいしく減塩!「減らソルト」プロジェクトを進めています。志木市栄養士連絡会おすすめレシピをぜひ、お試しください。
もっと読む

似たレシピ