豚肉の味噌炒め セロリとトマトをあわせて

藤枝市立総合病院
藤枝市立総合病院 @cook_108304823
静岡県藤枝市駿河台4丁目1番11号

セロリの香りとトマトの酸味でさっぱりとした夏らしいメニューです。豚肉に含まれるビタミンB 1 で、夏バテ予防に効果的。
当院広報誌「おもいやり」に掲載されたレシピです。

豚肉の味噌炒め セロリとトマトをあわせて

セロリの香りとトマトの酸味でさっぱりとした夏らしいメニューです。豚肉に含まれるビタミンB 1 で、夏バテ予防に効果的。
当院広報誌「おもいやり」に掲載されたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ロース肉 100g
  2. 1個
  3. セロリ 1 本(約100g)
  4. トマト 中1 個(約100g)
  5. サラダ油 小さじ1
  6. 【調味料】
  7. みりん 大さじ1
  8. しょうゆ 小さじ1
  9. 砂糖 小さじ1
  10. みそ 大さじ1

作り方

  1. 1

    セロリは筋が気になる場合は筋をとり、茎はななめ薄切り、葉は粗めに切りそれぞれ分けておく。

  2. 2

    トマト、豚肉は食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    フライパンを熱し、油をひく。熱くなったところに溶いた卵を入れ、ふんわりとした炒り卵を作り、取り出しておく(半熟でOK)。

  4. 4

    フライパンで豚ロース肉を炒め、色が白っぽくなったら、セロリの茎を加える。

  5. 5

    2分程度炒めたら、トマトを加え軽く火を通し、【調味料】を加え、全体にからめる。

  6. 6

    最後に3で取り出しておいた卵、セロリの葉を加えて軽く混ぜたら火を止め、出来上がり。

コツ・ポイント

一人分の栄養価/
エネルギー 228kcal
塩分 1.7g
調理時間/15 分

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
藤枝市立総合病院
藤枝市立総合病院 @cook_108304823
に公開
静岡県藤枝市駿河台4丁目1番11号
藤枝市立総合病院の公式キッチンです。病院管理栄養士の作ったレシピ等を随時お届けしていきます。藤枝市立総合病院HP:https://www.hospital.fujieda.shizuoka.jp/index.html
もっと読む

似たレシピ