いちじくとくるみの♡やさあまマフィン

ぽむぽむ☻♡
ぽむぽむ☻♡ @cook_40416162

シロップ漬けに使ったいちじくを再利用♡シロップで甘味がしっかり実に浸っているので、材料に甘味料は使いません◎優しい甘さ♡

このレシピの生い立ち
いちじくビネガードリンクを飲みたくシロップ漬けにしましたが、実を食べるには甘すぎる。そこでマフィンにしてみたら、中はしっとり粒々食感+くるみのアクセント♡ほんのり優しい甘さで、お子さんやお年寄りにも好まれそうな優甘おうちスイーツに変身♡

いちじくとくるみの♡やさあまマフィン

シロップ漬けに使ったいちじくを再利用♡シロップで甘味がしっかり実に浸っているので、材料に甘味料は使いません◎優しい甘さ♡

このレシピの生い立ち
いちじくビネガードリンクを飲みたくシロップ漬けにしましたが、実を食べるには甘すぎる。そこでマフィンにしてみたら、中はしっとり粒々食感+くるみのアクセント♡ほんのり優しい甘さで、お子さんやお年寄りにも好まれそうな優甘おうちスイーツに変身♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. シロップ漬けのいちじく 2つ分
  2. くるみ 適量
  3. 米粉 100g
  4. アーモンドミルク豆乳でも可) 60〜80g(お好み)
  5. 米油 10g
  6. 1個
  7. ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに
    ・アーモンドミルク
    ・米油
    を入れ、乳化するまでよくかき混ぜる

  2. 2

    そこへ
    ・適当に砕いたくるみ
    ・いちじく(半量)を
    荒目に潰しながら混ぜ合わせる
    ※残りの半量は飾り用

  3. 3

    ②のボウルへ
    ・米粉を入れ混ぜ
    ・卵を入れ
    さらに混ぜ合わせる

  4. 4

    ③へ
    ・ベーキングパウダー
    を入れ混ぜ合わせる
    ※オーブンを180度に予熱しておく

  5. 5

    ④を
    マフィン型へ流し込み、
    飾り用に取っていた
    ・残りのいちじくを上に乗せ
    180度のオーブンで20分

  6. 6

    〜以下、お好み〜
    焼きがもっと必要そうであれば、
    追加で6〜10分程延長しても◎

コツ・ポイント

飾り用で乗せたいちじくをドライ仕上がりにしたくない場合、オーブンの最初10分程は上部にアルミホイルを覆います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽむぽむ☻♡
ぽむぽむ☻♡ @cook_40416162
に公開
腸活初心者♡内から綺麗に美味しく美しく(*'▽'*)♡ズボラですが腸簡単なレシピを少しずつUPしていきます♡・玄米、五分付米、押し麦、キヌア・オートミール・グルテンフリー・代替肉(たまにお肉も登場)・白砂糖、牛乳不使用で基本作っています♡
もっと読む

似たレシピ