超美味しい!赤紫蘇シロップでしば漬け風

mamazon
mamazon @cook_40150366

スーパーに並ぶしば漬けは色良く綺麗だけど、自分で作れば漬け加減や調味料選びができてもうそれだけでなんとなく安心〜。

このレシピの生い立ち
茗荷を使いこなしたらお料理上手感あるよねー。と思ったのと、赤紫蘇シロップも美味しいけどもうなんとなく飽きちゃった。なので、今回はカンタン酢の力を借りて簡単に作ってみました!

超美味しい!赤紫蘇シロップでしば漬け風

スーパーに並ぶしば漬けは色良く綺麗だけど、自分で作れば漬け加減や調味料選びができてもうそれだけでなんとなく安心〜。

このレシピの生い立ち
茗荷を使いこなしたらお料理上手感あるよねー。と思ったのと、赤紫蘇シロップも美味しいけどもうなんとなく飽きちゃった。なので、今回はカンタン酢の力を借りて簡単に作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茗荷 2個
  2. 茄子 2本
  3. 赤紫蘇シロップ 100cc
  4. ゲランドの塩 小さじ2
  5. カンタン 100cc
  6. 食塩(あく取り用) 適宜

作り方

  1. 1

    茗荷はみじん切り、茄子は縦半分を薄くスライスして塩水であく取りしたら絞ります。

  2. 2

    ビニール袋やジップロックに❶を入れ、赤紫蘇シロップ(レシピID 22657239)調味料入れて馴染ませる。

  3. 3

    追記)ゆかりで代用するのもいいかも、と昨日スーパーで思いました!

コツ・ポイント

漬け汁を味見して好きな味に仕上げてください。浅漬けでもしっかりしば漬け味なので、和え物感覚でもいいかも。午前中に漬けて夕飯にはきちんと染まってます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mamazon
mamazon @cook_40150366
に公開
イタトマ売り子→京樽売り子→三越フルーツパーラー売り子→中華街売り子→社員食堂栄養士4年管理栄養士4年→サンドイッチカフェキッチンパート4年→イタリアンキッチンパート5年→保育園調理パート2.5年→有名パン屋カフェアルバイト→給食会社本社管理栄養士→老健管理栄養士→病院管理栄養士→二足の草鞋①サ高住で管理栄養士②障害者施設献立作成→③離島の高校へ厨房の衛生巡回。現在有料老人ホームの管理栄養士となる
もっと読む

似たレシピ